「鎌倉殿の13人」“不惑”小栗旬「いつか」大河再主演に前向き「有名な人物は大変」来年の松本潤に気遣い

[ 2022年11月20日 11:00 ]

「鎌倉殿の13人」北条義時役・小栗旬インタビュー(5)

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の撮影を完走し、約1年半にわたる長丁場の撮影を振り返った小栗旬(第44回「審判の日」の1シーン)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)も残り5回。いよいよ物語は“最終決戦”「承久の乱」(1221年、承久3年)へと向かう。約1年5カ月にわたる長丁場の撮影を完走した小栗は、12月26日が40歳の誕生日。「不惑の小栗旬」はどこへ向かうのか。大河主演再挑戦の可能性を聞くと「今回の義時と同じように、視聴者の皆さんがあまり先入観を持っていない人物を演じられる機会を頂けるのなら」と前向きな姿勢。来年の大河ドラマ「どうする家康」(1月8日スタート)に主演し、徳川家康役に挑む嵐・松本潤(39)を思いやった。

 <※以下、ネタバレ有>

 稀代の喜劇作家にして群像劇の名手・三谷氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。物語は、江戸幕府まで続く強固な武家政権樹立を決定づけた義時と朝廷の決戦「承久の乱」へと向かう。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は大河出演8作目にして初主演に挑んだ。

 ドラマの撮影は昨年6月9日に始まり、小栗も同日にクランクイン。大河ドラマの撮影初日に現場にいたのは今回が自身初。全撮影は10月25日に終了した。

 1年前の昨年11月下旬、放送開始を前にしたインタビュー。30代ラストイヤーとなる22年の抱負を尋ねると「個人的に何かを望むということはなく、無事にこの作品を完走したいというのが本当に正直な気持ち。2021年に引き続き、とにかく、ひたすら撮影の日々になるので、そこを楽しみながら2022年を過ごしたいと思っています」と語った。

 12月26日には、不惑を迎える。5年ぶりの舞台にして、シェイクスピア全37戯曲を上演してきた「彩の国シェイクスピア・シリーズ」“真の完結作”となる「ジョン王」(東京・Bunkamuraシアターコクーン他)の開幕と奇しくも重なった。

 40代の展望については「特に何も考えていないんですよね。本当は凄く休みたいんですが(演出の)吉田鋼太郎から誘われて、正直、面倒くさいと思っています(笑)」とジョークを飛ばしながら「舞台が終わったら、本当の意味で自分の今後を考える時間を1回つくらなければ、とは思っています」とした。

 2回目の大河主演があるとしたら――。最後に尋ねた。

 「またいつか1回、本当にやりたいなと思っています。どんなにしんどかったとしても、1年5カ月ノンストップで48回を撮って、1人の人物を描いていくというのは、たぶん今の日本の環境だと、どこを探してもなかなかない場所なので」と意欲。

 「でも、こんなことを言うと、次の松本君にもの凄く申し訳ない話になってしまうんですけど、今回の義時と同じように、視聴者の皆さんがあまり先入観を持っていない人物を演じられる機会を頂けるのなら、大河ドラマの主演はもう一度やりたいなと思います。やっぱり有名な人物は皆さんのイメージが色々あるから大変だと思うんですよね」と気遣いも。「僕の場合、そうは言っても義時はそんなに知られていないという部分がありましたから。今回、自分がここまで楽しめたのは、そこが非常に大きかったと思っています」と締めくくった。

 =インタビューおわり=

続きを表示

この記事のフォト

2022年11月20日のニュース