アニメ研究部 石毛翔弥

石毛翔弥“舞台っぽい”ダメ出しも糧に…いつか作りたい「自分だけのキャラクター」

[ 2017年6月16日 10:00 ]

「遊☆戯☆王VRAINS」主人公・藤木遊作の声を務める石毛翔弥
Photo By スポニチ

 テレビ東京系で毎週水曜午後 6時25分から放送中のテレビアニメ「遊☆戯☆王 VRAINS(ヴレインズ)」で、主人公・藤木遊作とPlaymakerを演じる石毛翔弥さん(26)。インタビュー後編では、舞台俳優から声優へ転身したきっかけや、現場での苦労、今後目指すものについて語ってもらいました。

 放送が進むにつれ、それぞれのキャラクターの内面や、物語の行方も少しづつ明確に。石毛も「遊作の過去や謎が深く追求されていって、演じる上でもこの先どうなるのかワクワクしています」と存分に楽しんでいる様子だ。

 高校時代に観たミュージカルに感銘を受けたことをきっかけに、2009年、劇団四季に入団。14年から「ライオンキング」のシンバ役を務めるなど活躍したが、退団して現在の道に進んだ。舞台スターへの道を駆けあがる中での転身。「ミュージカル以外のことも学びたいと思ったことが一番。何か新しいことができないかと」。当時は25歳。舞台以外での自分の姿が想像できなかったが「この先、年を重ねたら安定を求めるようになるし、踏み出す勇気がさらに必要になる。今しかない」と決断した。そして、現在所属する事務所のオーディションに合格。「不安もありましたが、未練は一切なかった」と振り返る。

 ミュージカル以外のことも学びたい――。選択肢がさまざまある中で、声優を選んだきっかけになったのは、劇団時代の地方公演での経験だった。東京公演期間中では常に稽古場にいることが多いが、地方に出ると自由時間も多かったという。そんな中、リラックスできたのが宿泊先で観たアニメ。物語の内容よりも気になったのは「声」で、「この言い回しはすごいなとか、ここにも出て、こんな表現をするんだとか。声で感情を観る人の五感に乗せられたら楽しいだろうなと。舞台では体や目、動きなどで表現しますが、それを声で表す。芝居をする上でも強みになると思いました」

 転身直後は、画に合わせる芝居の難しさを痛感。「表現が舞台っぽい」とダメ出しされることもあった。それでも、下地があるのは強み。舞台に比べ声優の滑舌は「柔らかさが必要」とだといい、あとは「舞台でつくった部分の滑舌をシンプルにそぎ落として柔らかくしていけばいい。それは四季時代の訓練が生きている」と話す。

 声一つでキャラクター生かすことにも、殺すことにもなり、印象までも変えてしまう。その役割の怖さも感じつつ、「舞台ではセリフをしゃべっても、それを表現しているのは(実在する)僕の肉体でしたから。そういう意味で、キャラクターに命を吹き込むという楽しさややりがいがありますし、人間ではない何かを演じることができるのも面白さの一つ」と力を込める。

 人前で話すことは苦手としながら、今後機会があればラジオのパーソナリティーなどにも挑戦したいと話す。「(ラジオは)面白さや瞬発力が問われる環境。それを聞いて元気が出たり、楽しんでいただけるということが、声優をやる時にもつながって、楽しさみたいのがより伝わるのではないかと」。すべては声優に生かすため。今後は「これを表現するなら自分しかできない、誰にも負けないというキャラクターを作りたい」ときっぱり。もちろん現在演じている遊作もその一つになればと考えている。「遊作というキャラクターをより深めて、自分のものにしていければ」。ストーリーの中での遊作の成長はもちろん、石毛の声優としての今後の歩みも要チェックだ。(中田 智子)

 ◆石毛 翔弥(いしげ・しょうや)1990年8月20日生まれ。埼玉県出身。09年に劇団四季に入団し、「はだかの王様」で初舞台。11年「サウンド・オブ・ミュージック」東京公演でロルフ役を演じたほか、14年には「ライオンキング」のシンバ役に抜てきされた。劇団四季を退団後、現在所属する事務所のオーディションに合格、声優の道へ。趣味は音楽鑑賞、読書、筋トレ、歌唱研究。

 ▼「遊☆戯☆王VRAINS」 テレビアニメ「遊☆戯☆王」シリーズの最新作。毎週水曜日、テレビ東京系で午後6時25分から放送中。主人公は天才的なハッキング能力とデュエルの腕前を持ち、常に冷静沈着な高校生・藤木遊作は、過去に起きた事件の真相を解明するためVR空間での決闘(デュエル)に身を投じていく。「VRAINS」は「VR」=バーチャルリアリティー、「AI」=人工知能、「NS」=ネットワークシステムを組みわせた造語。

続きを表示

この記事のフォト

バックナンバー