長友佑都、「ブラボー」スタンプ“開発”秘話 ドイツ戦後のLINEに全部「ブラボーで返していて」

[ 2022年12月31日 22:45 ]

<第73回NHK紅白歌合戦>長友佑都(左)と森保監督(撮影・小海途 良幹)
Photo By スポニチ

 大みそか恒例のNHK「第73回紅白歌合戦」副音声の実況トーク「紅白ウラトークチャンネル」が、YouTubeの「NHK MUSIC」でもライブ配信された。

 本番の紅白でゲスト出演したサッカー日本代表DF長友佑都と日向坂46・影山優佳が登場。カタールW杯に出場した長友とは「この日が初対面」というサッカー通の影山が、長友に「(カタールW杯の)日本からの応援の熱は選手に届いていたのですか?」と質問。長友は「もちろん。ニュースも見ますし、(逆転勝利した)ドイツ戦の後はLINEが200件以上来た」と告白。そして「(メッセージの内容が)全部ブラボーでした。全部ブラボーで返しました」と話し、笑いを誘った。そこで「スタンプがあったら(返信が)楽だな」と、現在好評を博しているLINEスタンプの“開発”を思い立ったと明かしていた。

続きを表示

この記事のフォト

2022年12月31日のニュース