「鎌倉殿の13人」文覚、背中を見られたくない?背中に取り憑く?市川猿之助「岸辺露伴」彷彿?の怪演

[ 2022年3月13日 20:45 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第10話。文覚(市川猿之助)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は13日、第10話が放送された。

 <※以下、ネタバレ有>

 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第10話は「根拠なき自信」。平家の追討軍を見事に退けた源頼朝(大泉洋)。これを聞いた後白河法皇(西田敏行)はほくそ笑み、平家の総帥・清盛(松平健)は都を京へ戻すことを決断。奥州の覇者・藤原秀衡(田中泯)は源義経(菅田将暉)の文を一読し、静かに源平の様子をうかがう。そんな中、鎌倉においては八重(新垣結衣)が侍女として頼朝の側で働き始めるが、北条義時(小栗)の気遣いに亀(江口のりこ)が疑念を抱くなど、それぞれの思惑が入り乱れ…という展開。

 後白河法皇は謎の僧・文覚(市川猿之助)を呼び「そなた、まじないが大層評判じゃが、人を呪い殺すことはできるか」。文覚は「さて、誰に死んでもらいましょうかな」――。

 猿之助は、昨年12月28日に放送されたNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」(主演・高橋一生)第5話「背中の正面」にゲスト出演。他人に背中を見られたくない男・乙雅三(きのと・まさぞう)役を怪演した。今回の文覚と乙雅三の動きが重なり、SNS上には「背中を見せないジョジョ味ある文覚w」「そのまま(スタンド)チープ・トリックで背中に取り憑きそうな文覚w」「ちょっと岸辺露伴の背中に取り憑いていたあの人っぽい挙動w」「猿之助、あのまま背中隠して歩くのかと思ったよ」「これは来世、高橋一生の背中に取り憑きますわい」などの声が上がった。

続きを表示

2022年3月13日のニュース