所ジョージ「死にそうだった…」 熱中症で病院に運ばれた夏を回想…その裏にあった大物芸能人への思いとは

[ 2024年5月27日 21:47 ]

所ジョージ
Photo By スポニチ

 タレントの所ジョージ(68)が27日までに更新されたスピードワゴン・井戸田潤のYouTubeチャンネル「ハンバーグ師匠チャンネル」にゲスト出演。10年に熱中症で病院に運ばれた時を振り返った。

 井戸田が所の世田谷ベースを訪問してトークを展開した今回の動画。その中でスタッフが出してくれたコップの水を1杯飲んだ井戸田は「うまっ!何この水!?」と驚くと、水の正体は経口補水液のOS1だった。

 それを見て所は「良いコメントだね」と褒めた上で、「俺は畑やってるけど、もう倒れたくないから30分ごとに(OS1を)飲むもんね」と話して、10年8月に軽い熱中症で病院に運ばれたことを振り返った。

 当時、帽子をかぶり長袖シャツを着て1時間ほど草むしりをしていて気分が悪くなった。しかし家族も実家に帰っていたため誰もいなくて、持っていた携帯のボタンを押そうとしたが脱水症状で上手くボタンが押せず。どうにか世田谷ベースの階段を昇り、事務所の電話を119番に連絡した。

 しかしなかなか救急車が来ないため、近所の人に助けを求めて再び救急車を呼んでもらったという。すると所が呼んだ救急車と近所の人が呼んだ救急車の同時に2台来てしまうというアクシデントも起こっていたと明かした。

 その後、無事に救急車に乗って、病院で点滴を打ってもらって無事に回復できたという。「裸足だったし、本当に死にそうだった…」と回想した。

 そして「本当はいい話なんだよ…」と熱中症の原因となった草むしりには、大物芸能人に良い物を渡したいという思いからだったと告白した。

 この年、ビートたけしが世田谷ベースを訪れた際にトマトの苗を畑に植えてくれたという。所はきれいな状態でトマトを収穫したいという気持ちから、トマトの栽培には全力になりすぎて熱中症になってしまったようだ。

 所は「泣けるだろ?」とリアクションを求めたが、井戸田は「泣けるほどの話では…」と冷静に返した。所は「大概は泣くんだけどな」と笑ってこの話題を締めた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月27日のニュース