TBS夏の音楽特番「音楽の日2024」放送決定! 総合司会は14年連続14回目の中居正広&安住アナ

[ 2024年5月27日 21:00 ]

TBS「音楽の日2024」で総合司会を務める中居正広(右)と安住紳一郎アナウンサー(C)TBS
Photo By 提供写真

 TBSは27日、毎年恒例となっている夏の大型音楽特番「音楽の日2024」の放送が決定したことを発表した。7月13日午後2時から8時間にわたっての生放送。総合司会は14回連続で中居正広(51)と同局・安住紳一郎アナウンサー(50)が務める。

 東日本大震災があった2011年に「音楽で日本を元気に」を合言葉にスタートした大型音楽特番。14回目の今回は「hope!音楽のチカラ」をテーマに、番組を届ける。

 困難な時代にも必ず存在した「流行歌」。「歌」が人々の心に希望や元気を与えてきたことを受け「音楽は希望と共にある」とのメッセージを、能登半島地震など自然災害の被災地、さらに日本中へ発信していく。出演アーティストが“日本に希望を与えてくれた楽曲”を熱い想いを込めて歌唱する。

 「音楽の日」の恒例企画となっている“大合唱”はSUPER BEAVERの「小さな革命」に決定した。番組では、SUPER BEAVERとともに「小さな革命」を合唱する参加者を募集。詳細は番組ホームページまで。

 出演アーティストやスペシャル企画の続報は、今後、同局「CDTVライブ!ライブ!」(月曜後7・00)などで発表される予定。

 昨年はエンディング間際に、1万人から募ったリクエスト曲や、曲にまつわる思いを紹介。中居と安住アナが「ありがとう」の言葉とともに握手を交わす感動のシーンなどが話題を集めた。

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月27日のニュース