球拾い―大リーグのこぼれ話伝えます―
エンゼルス・キャロウェー投手コーチのセクハラ問題 イ軍とMLBは把握していた?
エンゼルスのミッキー・キャロウェー投手コーチのセクハラ行為を5人の報道関係の女性たちが米スポーツサイト「ジ・アスレチック」に告発した。
最初の報道が2月1日。エ軍は翌日、同コーチの職務を停止した。この種の事件は球団が容疑者を調べ、容疑を認めた時点で解任だ。ところが、この件は大リーグ機構(MLB)が乗り出した。調査は5年間のインディアンスでのコーチ、メッツでの2年間の監督、そしてエンゼルスの1年間のコーチ、計8年の年月に及ぶ。当人が「全ての行為は相手の合意の上」と開き直りのメールで「ジ・アスレチック」に答えたのも調査の難航を予感させた。
今、事件は新展開だ。「ジ・アスレチック」は「イ軍とMLBは早い時期から事実を把握したが、それを秘密にしていた」と報じる。17年にある男性からイ軍ファンサービス部に繰り返し「キャロウェーが妻にいかがわしいポルノ物品を送ってくる。ストップさせろ」と、苦情の電話。イ軍球団社長、GM、テリー・フランコナ監督の3人が、この電話の録音を聞き、激怒した。
男性の話は球団からMLBの保安部にも伝えられ、男性は全てをMLBにメールで伝えた。最初の報道後、「初めて聞いた。驚き、混乱し、悲しくなった」と口々に話したイ軍球団社長、GM、フランコナ監督は気まずいだろうが、MLBの処分は早く出した方が良さそうだ。イ軍から引き抜く形でキャロウェー氏を監督にしたメッツは「我々の面接が甘かった」と一言。
「ジ・アスレチック」は16年に創業し、17年のアストロズのサイン盗み事件をはじめ事件当事者の駆け込み寺になり特ダネの連発だ。古典派の印刷メディアの一員は、時代を感じるばかり。(野次馬)
バックナンバー
-
エンゼルス・キャロウェー投手コーチのセクハラ問題 イ軍とMLBは把握していた?
[ 2021年3月7日 05:30 ] 野球
-
球界が凍り付いた辞任マリナーズ社長「もう一つの放言」
[ 2021年2月28日 05:30 ] 野球
-
MLB セクハラと差別撤廃へ ようやく本気に
[ 2021年2月21日 05:30 ] 野球
-
大リーグ機構否定の「飛ぶボール」疑惑 SI誌が「さまざまな細工をした」と結論
[ 2021年2月14日 05:30 ] 野球
-
ファンは怒り、オーナーは辞任を考える…冷徹非情「ブロックバスター・トレード」
[ 2021年2月7日 05:30 ] 野球
-
殿堂投票辞退者が増加…背景にはステロイド時代
[ 2021年1月31日 05:30 ] 野球
-
メッツGM解雇きっかけに反セクハラの動き高まるか
[ 2021年1月24日 05:30 ] 野球
-
MLBにも影響が大きい「政治献金」
[ 2021年1月17日 05:30 ] 野球
-
球界に女性進出も…人種強調、先陣争い
[ 2021年1月10日 05:30 ] 野球
-
“厳冬”に積極補強のパドレスに注目
[ 2021年1月3日 05:30 ] 野球
-
差別主義者が排除される時代――米殿堂“現実に向き合う”改革期待
[ 2020年12月27日 05:30 ] 野球
-
「黒人リーグの記録追加」はツッコミどころ満載
[ 2020年12月20日 05:30 ] 野球
-
メディアの仕事ぶりに比べMLBはコロナ・シーズンで迷走したショック大きかった?
[ 2020年12月13日 05:30 ] 野球
-
“名建築家”エプスタイン氏 コミッショナーでカムバックを
[ 2020年12月6日 05:30 ] 野球
-
ファンとの絆取り戻したメッツの新オーナー・コーエン氏
[ 2020年11月29日 05:30 ] 野球
-
ホワイトソックス新監督に「時代遅れの恐竜」カムバック起用 飲酒運転発覚で暗雲
[ 2020年11月22日 05:30 ] 野球
-
“サイン盗み騒動”泥沼か…アストロズ前GMが残り給与などめぐり球団を提訴
[ 2020年11月15日 05:30 ] 野球
-
“サイン盗み”から3年 元アストロズ首脳陣の復活劇
[ 2020年11月8日 05:30 ] 野球
-
コロナ陽性ドジャース・ターナー“飛び入り”歓喜 世界一より大きな代償になるかも…
[ 2020年11月1日 02:30 ] 野球
-
お金だけではダメ…メッツ新オーナーがクリアすべき“審査”
[ 2020年10月25日 02:30 ] 野球
-
悪評まみれのアストロズ 名将・ベーカー監督指揮に 揺れるファンの心
[ 2020年10月11日 02:30 ] 野球
-
マーリンズ11年ぶり勝ち越しもジーターCEOの評価は?
[ 2020年10月4日 05:30 ] 野球
-
黒人を呼び込め!!MLBと選手会も協力
[ 2020年9月27日 05:30 ] 野球
-
商売先行…“拡大版”ポストシーズンは今季限定で
[ 2020年9月20日 02:30 ] 野球
-
MLB無観客試合で新たな悩み…中継局を困らせる選手の「放送禁止用語」
[ 2020年9月13日 06:00 ] 野球
-
「オーナー席にいるべきではない」Aロッドに厳しい報道
[ 2020年9月6日 05:30 ] 野球
-
ジャッキー・ロビンソン・デー“前夜祭”に42秒の黙とうで抗議表明
[ 2020年8月30日 05:30 ] 野球
-
かつてはハグも「ノー」。時代とともに変わりゆく
[ 2020年8月23日 08:00 ] 野球
-
ロッキーズ ブラックマン 夢の4割は「*」付き?
[ 2020年8月16日 05:30 ] 野球
-
MLBでクラスター発生 コミッショナー掲げるプロトコルは「空振り」
[ 2020年8月9日 05:30 ] 野球
-
こんな時に…始球式巡りヤンキースで“番外騒動”
[ 2020年8月2日 05:30 ] 野球
-
ヤ軍社長「BLM」支援で“トランプ軍団”と対立
[ 2020年7月26日 05:30 ] 野球
-
MLB開幕目前に相次ぐミス コロナ感染検査ラボに募る不安
[ 2020年7月19日 05:30 ] 野球
-
MLB 経済優先の強行策は吉と出るかそれとも…
[ 2020年7月12日 05:30 ] 野球
-
歴史ある球団名に残る人種差別問題
[ 2020年7月5日 05:30 ] 野球
-
ツインズ悩みの種 黒人差別前オーナー銅像移動
[ 2020年6月28日 05:30 ] 野球
-
統率力なきコミッショナーVS不ぞろい30球団 MLB開幕騒動、いまだ決着せず
[ 2020年6月21日 02:30 ] 野球
-
試合数1/3の強行開催で「シーズン」と呼べるのか
[ 2020年6月14日 05:30 ] 野球
-
MLB オーナー側の乱暴な提案、今季キャンセルを覚悟?
[ 2020年6月7日 02:30 ] 野球
-
年俸支払い合意巡るMLBと選手会の「子供じみた争い」
[ 2020年5月31日 05:30 ] 野球
-
MLB 7月上旬開幕へ“癒やし”どころではない台所事情
[ 2020年5月24日 06:00 ] 野球
-
コロナ対策で選手の支持集める「陰のアドバイザー」
[ 2020年5月17日 05:30 ] 野球
-
熱狂的ヤンキースファンの博士が掲げる妥協なき開幕条件
[ 2020年5月10日 05:30 ] 野球
-
コロナがもたらす面倒な労使対立
[ 2020年5月3日 06:15 ] 野球
-
サイン盗み“量刑確定”コーラ氏のボストン復帰が見えてきた
[ 2020年4月26日 05:30 ] 野球
-
名選手アル・ケーライン氏の追悼記はコロナ禍に吹き抜けた爽やかな風
[ 2020年4月19日 05:30 ] 野球
-
“5月開幕”報道の陰にトランプ大統領?
[ 2020年4月12日 05:30 ] 野球
-
大リーグで論争「TJ手術は“不要不急”か」非難の声に沈黙
[ 2020年4月5日 05:30 ] 野球
-
まるで“コロナボーナス”!? 超厚遇ヤンキースのマイナー検疫隔離
[ 2020年3月29日 08:16 ] 野球
-
大リーグ 観客が感染の場合どうする?開幕前に問題山積み
[ 2020年3月22日 05:30 ] 野球
-
米のコロナ対策失敗映し出すMLBの後追い策
[ 2020年3月15日 05:30 ] 野球
-
感染増え続けると…MLBも日程変更危機
[ 2020年3月8日 08:30 ] 野球
-
アストロズのサイン盗み騒動 コミッショナーの対応に怒り
[ 2020年3月1日 05:30 ] 野球
-
泥沼サイン盗み騒動の中で…キラリと光るダルの「ゴミ缶」
[ 2020年2月23日 05:30 ] 野球
-
レッドソックス“暫定監督”レネキー氏 苦難の船出
[ 2020年2月16日 05:30 ] 野球
-
サイン盗み騒動余波…“敏腕幹部”失ったレイズも被害者
[ 2020年2月9日 05:30 ] 野球
-
マイナー側の動きにMLB激怒…交渉はどうなる?
[ 2020年2月2日 09:45 ] 野球
-
殿堂入りで問題の記者投票 禁止するメディアも
[ 2020年1月26日 08:30 ] 野球
-
なおくすぶるサイン盗み事件の火種…
[ 2020年1月19日 09:30 ] 野球
-
サイン盗み事件泥沼化の様相…アストロズからレッドソックスにも
[ 2020年1月12日 05:30 ] 野球
-
時間短縮に夢中の大リーグ 野球の魅力はどこへ…
[ 2020年1月5日 08:15 ] 野球
-
著名投資家がメッツのホワイトナイト?
[ 2019年12月29日 09:19 ] 野球
-
故ミラー氏 殿堂入りも家族が守る“遺訓”
[ 2019年12月15日 05:30 ] 野球
-
伝統あるチームも…マイナー42球団消滅危機
[ 2019年12月8日 09:30 ] 野球
-
役職マイノリティーの“低打率”は分断社会を映す鏡
[ 2019年12月1日 02:30 ] 野球
-
MLB 選手半減もマイナー改革で膨らむ「ドリーム」
[ 2019年11月24日 08:00 ] 野球
-
アストロズの「サイン盗み」問題 タブーを破った告発が気にかかる
[ 2019年11月17日 10:00 ] 野球
-
アストロズ敗因は失言による“雑音”?
[ 2019年11月3日 05:30 ] 野球
-
マイナーリーグを再編成 MLBの狙いは…
[ 2019年10月27日 05:30 ] 野球
-
監督の地位低下…気の毒な解任理由
[ 2019年10月13日 05:30 ] 野球
-
「勝とうとしない球団」が招く観客減少
[ 2019年10月6日 05:30 ] 野球
-
編み物しながら観戦 浮世離れのぜいたくが流行
[ 2019年9月29日 05:30 ] 野球
-
前代未聞!監督による“GM解任発表” 世界一Rソックスの今後は…
[ 2019年9月15日 05:30 ] 野球
-
弱小オリオールズ 1年遅れで再建中
[ 2019年9月1日 05:30 ] 野球
-
バーランダー“取材拒否” 規則、規則で騒ぎすぎ
[ 2019年8月25日 05:30 ] 野球
-
目玉“トウモロコシ畑試合”名場面再現なるか
[ 2019年8月18日 05:30 ] 野球
-
AI化進む現代 せめて野球は人間同士の対決を
[ 2019年8月4日 05:30 ] 野球
-
“飛ぶボール”疑惑と規則改定攻勢…選手会は抵抗できるか
[ 2019年7月21日 05:30 ] 野球
-
問われる専務理事の手腕…選手会労使交渉は背水の陣
[ 2019年7月14日 05:30 ] 野球
-
大成功に終わった欧州開催 来年計画のナ古豪対決は渋すぎる?
[ 2019年7月7日 05:30 ] 野球
-
“シンクタンク”レイズ 次なる挑戦はホームゲーム分割案
[ 2019年6月30日 02:30 ] 野球
-
「20世紀の野球ユニホーム」未収録分の続編期待
[ 2019年6月23日 05:30 ] 野球
-
FA選手に待っていた悪夢…ドラフト指名権譲渡の弊害
[ 2019年6月16日 05:30 ] 野球
-
大リーグでファウルボールで事故多発…早急に対策を
[ 2019年6月9日 12:00 ] 野球
-
バックナー氏の訃報で「世紀のトンネル」再び焦点
[ 2019年6月2日 05:30 ] 野球
-
“MLBファースト”投資惜しまぬ レ軍VSヤ軍 欧州開催
[ 2019年5月26日 05:30 ] 野球
-
“速球競争はしない”105マイル左腕チャプマンの英断
[ 2019年5月19日 05:30 ] 野球
-
Rソックスの「分断」回避したヘンリーオーナー
[ 2019年5月12日 05:30 ] 野球
-
レッドソックスの「招待受諾」にホワイトハウス一安心!?
[ 2019年5月5日 05:30 ] 野球
-
“伝説記者”が一刀両断 コミッショナーは「野球に有害」
[ 2019年4月28日 05:30 ] 野球
-
30球団で最も「危険」な男 カブス・マドン監督
[ 2019年4月21日 05:30 ] 野球
-
「歴史的協定」4カ月で抹殺も想定内?
[ 2019年4月14日 05:30 ] 野球
-
DV騒動ジ軍CEOに厳しい処分迫った女性の声
[ 2019年4月7日 05:30 ] 野球
-
新たな収入源 ギャンブル界への“便宜”
[ 2019年3月31日 05:30 ] 野球
-
選手守るため東京Dに12トンの土
[ 2019年3月24日 05:30 ] 野球
-
MLBどう出る?ハーパーの“トラウト勧誘発言”
[ 2019年3月17日 05:30 ] 野球
-
DV騒動 CEO休職…ジ軍再建へまた難題
[ 2019年3月10日 05:30 ] 野球
-
オリオールズの異色再建ロード まずはフロント改革から
[ 2019年3月3日 05:30 ] 野球
-
FA停滞で思わぬ論争…機構と選手の隔たり顕著に
[ 2019年2月24日 05:30 ] 野球
-
今年も凍りついたままのFA市場
[ 2019年2月17日 05:30 ] 野球