「鎌倉殿の13人」頼家・金子大地 首の角度“シャフ度”反響に驚き「意外と苦戦」小栗旬も“実演”提案

[ 2022年8月28日 06:00 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第29話。源頼家(金子大地)の首の角度が“シャフ度”と話題に(C)NHK
Photo By 提供写真

 後半に入り、一段とダークさを増しながら引き込まれる展開が続くNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)。俳優の金子大地(25)が鎌倉幕府初代将軍・源頼朝(大泉洋)の嫡男・源頼家の大役に抜擢。大河初出演ながら、聡明さも秘めた2代鎌倉殿のプレッシャーと苦悩を見事に体現している。金子に撮影の舞台裏を聞いた。

 <※以下、ネタバレ有>

 稀代の喜劇作家にして群像劇の名手・三谷幸喜氏が脚本を手掛け、俳優の小栗旬が主演を務める大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。鎌倉を舞台に、御家人たちが激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 源頼家は大姫(南沙良)に続く頼朝と政子(小池栄子)の第2子。道(堀内敬子)が乳母、比企能員(佐藤二朗)が乳母夫となった。

 金子は「富士の巻狩り」と「曽我事件」を描いた第23回「狩りと獲物」(6月12日)に「万寿」として初登場した。弓は苦手だったものの、曽我兄弟の襲撃による混乱の際には政子たちを心配し、鎌倉の守りを固めるよう的確な采配。北条義時(小栗)も「お見事」と目を見張った。従来の「暗君」評とは異なる、今作の頼家像の一端が示された。

 しかし、第27回「鎌倉殿と十三人」(7月17日)。頼家を支える体制は当初の“5人衆”から“13人衆”に膨れ上がり、頼家が侮られたと憤慨。義時、梶原景時(中村獅童)ら宿老と対立した。

 第29回「ままならぬ玉」(7月31日)。頼家は征夷大将軍に任官。自分の弱さを認め、側室・せつ(山谷花純)と手を携えると決心した。跡継ぎは、せつとの息子・一幡に決定。「わしはもう蹴鞠に逃げることはせぬ」と前を向いた。

 だが、第30回「全成の確率」(8月7日)。阿野全成(新納慎也)の呪詛が遅れて効いたのか、頼家は病に倒れる。第31回(8月14日)、回復の見込みはないとして、臨終出家。3代鎌倉殿に頼家の弟・千幡擁立を進める北条方が能員、能員の娘・せつら比企方を滅ぼしたが、頼家は奇跡的に息を吹き返した。しかし、頼家の心を動かしたせつは、もうこの世にいない。

 第32回(8月21日)、真実を知った頼家は「北条をわしは絶対に許さん!おまえ(政子)もだ!」――。北条への復讐に燃えるが、伊豆・修善寺への幽閉が決定。権力闘争に巻き込まれた自身の苛烈なまでの運命に「父上、これでよいのですか…。本当にこれで…」と泣き崩れた。

 第29回、北条頼時(のちの泰時、坂口健太郎)に改名を命じたシーンが反響を呼んだ。

 伊豆の農民たちを救った頼時に、頼家は「伊豆では大層な評判と聞いておるぞ。証文を破るとは思い切ったことをしたものだ。これで諸国の百姓たちが、証文を蔑ろにする。まぁ、よい。ともあれ、褒美を取らせよう。これを機に、名を改めよ。わしは間もなく征夷大将軍となる。同じ『頼』の字を持っていては、おまえも心苦しかろう。『泰時』。『泰』は天下泰平の『泰』の字」。頼時は不服ながら「ありがたき幸せ」と頭を下げた。

 この時の頼家の振り向きざまの首の角度が「シャフ度」とSNS上の話題に。鋭い眼光も相まって、頼家の孤独や嫉妬が浮き彫りになった。

 「シャフ度」とは「シャフト角度」の略。「化物語」「魔法少女まどか☆マギカ」「さよなら絶望先生」などアニメ制作会社シャフト作品に多く見られる構図。キャラクターが見返る時にアゴを上げ、挑発的な視線を送る首の角度や様子を指す。

 金子は「実は最初あまりうまくできず、意外と苦戦したシーンでした。(同回演出の)中泉(慧)監督からは『もっと睨んで』『もっと怖く』と、OKが出るまで時間がかかりました。小栗さんも『こうやったらいいんじゃない?』と実際に振り返ってくださったりして。『シャフ度』という言葉があるんだと初めて知って、興味深かったですね。あのシーンが記事になったりして、反響には驚きました」と振り返った。

 今夜(8月28日)放送の第33回は「修善寺」。頼家を待つ運命は…。

続きを表示

この記事のフォト

2022年8月28日のニュース