「鎌倉殿の13人」孤独頼朝&ピュア義経 号泣対面“顔そっくり”トレンド入り!ネット爆笑&涙「神脚本」

[ 2022年3月6日 20:45 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第9話。弟・源義経(菅田将暉)との対面を果たし、号泣する源頼朝(大泉洋・右)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は6日、第9話が放送され、源頼朝(大泉洋)と源義経(菅田将暉)の“黄瀬川対面”が描かれた。劇中の台詞「顔そっくり」がツイッターの国内トレンド(午後9時、14位)に入るなど、反響を呼んだ。

 <※以下、ネタバレ有>

 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第9話は「決戦前夜」。ついに鎌倉入りを果たした源頼朝(大泉洋)の一党。敵対した平家方を捕らえるため、頼朝は和田義盛(横田栄司)と畠山重忠(中川大志)を派遣。これを知った北条義時(小栗)と三浦義村(山本耕史)は、祖父・伊東祐親(浅野和之)と八重(新垣結衣)を救うため、急ぎ伊東へと向かう。その頃、都を出た平家の追討軍が東海道を進軍。甲斐においては、出陣を約束した武田信義(八嶋智人)が義時の父・時政(坂東彌十郎)に…という展開。

 頼朝と信義は黄瀬川の陣で対面。出陣は翌々日と合意したものの、頼朝軍が寝静まった深夜、信義軍が出陣。頼朝を出し抜いた。

 “悪友”の時政と三浦義澄(佐藤B作)が川辺に。対岸の追討軍を前に話をしている。時政を諌め、頬を張った義澄が転ぶと、水鳥が次々に飛び立った。平維盛(濱正悟)率いる追討軍は夜空に響き渡った羽音を敵の襲来と勘違い。総崩れとなった。

 「富士川の戦い」を制した頼朝だったが、坂東武者たちの兵糧が尽き、いったん鎌倉に戻ることに。そこへ生き別れた弟・源義経(菅田将暉)が駆け付けた。

 義経「兄上ー!九郎でございます。兄上が兵を挙げたと聞いて、奥州より馳せ参じました。ずっとこの日を、待ち焦がれておりました。兄上!兄上がいる。あー、兄上だー!兄上だなぁ!(声を上げて泣く)」

 義時「(怪訝そうに)水を差して申し訳ないが、何かご兄弟であるという証しのようなものは」

 義経「顔、顔!顔そっくり!」

 頼朝「(安達盛長に)そうかな?」

 義経「そうだ。御館(藤原秀衡)から兄上への文でございます」

 頼朝「御館(文を読む)」

 義経「父上を殺し、母上を奪った清盛への恨みを、忘れたことは片時もございませぬ。兄上とともに必ずや、必ずや、父上の仇を討ちとうございます!」

 頼朝「九郎…。九郎…」

 義経「兄上のために、この命捧げます」

 頼朝「(義経を抱き締め)よう来てくれた!」

 義経「兄上!」

 坂東武者たちが大事なのは所領と一族。「とどのつまりは、わしは1人ということじゃ。流人の時も、今も」。孤独を痛感していた頼朝は、弟の真っすぐな思いに感極まり、号泣した。

 SNS上には「頼朝、心からの『よう来てくれた』」「いや凄い。わしは1人か、から九郎が来て、2人に増える流れ。素晴らしいな」「頼朝・義経の対面の過程が神脚本すぎる。やはり武田の党が独立勢力として描かれることで物語に深みが出るな。富士川の戦いの解釈も良かった」「顔そっくりで笑わして、秀衡の文から兄弟の感動の対面。その時、歴史が始まる」「ついに義経と頼朝が感動の対面!先週、残酷なことをした人とは思えない純粋ぶりに感服する」「頼朝・義経の黄瀬川対面エピをこういう構成にしてきたか!お互い全く打算のない号泣…こっちも泣くしかないだろおおおおおおお」などの声が続出。反響を呼んだ。

続きを表示

この記事のフォト

2022年3月6日のニュース