【大谷と一問一答】右手中指の状態「次の登板に響く前に代わった」「しっかりと球速が出ている影響」

[ 2022年9月11日 13:10 ]

ア・リーグ   エンゼルス6―1アストロズ ( 2022年9月10日    ヒューストン )

<アストロズ・エンゼルス>3回、タッカーから渡米後最速の163・2キロの直球で空振り三振を奪いガッツポーズする大谷(撮影・白鳥 佳樹)
Photo By スポニチ

 エンゼルスの大谷翔平投手(28)は10日(日本時間11日)、敵地ミニッツメイド・パークでのアストロズ戦に「3番・投手兼DH」で今季24度目の投打同時出場。渡米後自己最速の101・4マイル(約163・2キロ)をマークし、6回の投球練習中に右手中指の影響で急きょ降板したが、5回6安打1失点で12勝目(8敗)を挙げた。これでメジャー初の規定投球回到達までは残り21イニングとなった。エ軍は6―1で勝利し、連敗をストップした。

 初回に1失点したが、4点のリードをもらった直後の2回は、100・5マイル(約161・7キロ)のツーシームを投げ込んで無失点。3回は2死二、三塁としたが、タッカーを渡米後自己最速の101・4マイル(約163・2キロ)の直球で空振り三振に仕留めた。これまでの最速は7月22日のブレーブス戦でオズナに投じた101・2マイル(約162・8キロ)で、日本での最速は2016年のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルS第5戦のソフトバンク戦(札幌D)で記録した165キロ。4、5回も走者を出したものの無失点に抑え、6回もマウンドに向かったが、投球練習で1球投げたところで右手中指の影響で降板した。これでメジャー初の規定投球回到達まであと21イニングとなった。残り3試合の先発が予定されており、1試合平均で7イニングが必要となる。

以下、大谷との一問一答。

 ――体の状態は。
 「体は大丈夫ですね」

 ――マメの状態は。
 「深刻になる前に代わったっていう感じですね」

 ――いつマメに気付いたか。
 「4回くらいですかね」

 ――5回1失点。何がよかったか。
 「初回はあんまりよくない流れでしたけど、そこをまずしのいだのが、個人的にも、チームとしても大きかったかなと思います」

 ――初回からどういうアジャストをしたか。
 「最初の安打も間を抜けるような感じの安打だったり。ついていないなという感じの当たりが多かったたので。ちょっとついていないなと切り替えていきました」

 ――ツーシームの手応えは。
 「動きも、投げているコースも申し分なかったかなと思うので。有効だったかなと思います」

 ――マメの状態は。
 「次に響く前に降りたという感じですね」

 ――潰れた、破れたなど。
 「深いところで。別に破れているとかではなくて。たぶん次いっていたら、もうちょっと次の登板に響くような感じになったかなと思いますけど。そうなる前にやめたという感じですね」

 ――(球団発表の)ひとさし指のマメは初めてか?
 「中指ですね。初めてではないです」

 ――球団発表はひとさし指だった。
 「中指ですね」

 ――一般論としてツーシームの影響も考えられる。
 「新しい球種はそうなる場合もありますけど、どちらかというとしっかり球速が出ている影響かなと思っています」

 ――試合前からマメが気になっていたか、試合中か。
 「前回(登板で)ひどい感じではなかったですけど、マメができて、中6日で少しよくなって、今日という感じだったので。それが多少弱い状態で試合に臨んでいたので、ある程度球数を重ねた時に今日みたいになったという感じですね」

 ――強力なアストロズ打線を2試合連続で抑えた。
 「すごく頭の使う球団だと思うので。今年、対戦多かったですけど、単純に自分のやりたいことだけやっていれば抑えられるような打線ではないですし。ステップアップのための準備として、いろいろな球種を使ったりとか、いろいろなカウントでいろいろなボールを投げたりとか、それが今年の対戦では良い方向につながったと思う」

 ――その中でツーシームの手応えは。
 「ツーシームだけではなくて、スライダーもそうですし、スプリットもそうですし、投げるところもそうですし、いろいろと考えないといけない打線なので。個の力も強いですけど、線(打線)の中でいろいろと考えているなという、強いチームだなと思います」

 ――シーズン終盤のこの時期に米移籍後最速101・4マイル(約163・2キロ)が出たことを改めて。
 「決めるべきところでよいところで、三振が取れている球がいいというのは、いいことじゃないかなと思うので。単純にスピードが出る出ないというところではなく、出すべき時に出るというところもそうですし。投げるべきところに投げるっていうのもそうですし。シチュエーションによってそういう球がいくっていうのはかなり実戦の中では有効だなと思う」

続きを表示

この記事のフォト

2022年9月11日のニュース