槙原寛己氏 日本ハムは徐々に継投の形を作っていくべき 開幕3連戦で“全員を投げさせる”が裏目

[ 2022年3月27日 05:30 ]

パ・リーグ   日本ハム3―6ソフトバンク ( 2022年3月26日    ペイペイD )

<ソ・日>8回、ベンチから必死にナインを鼓舞する新庄監督(撮影・西川祐介)
Photo By スポニチ

 【槙原寛己 視点】日本ハムは前日が7人、この日が5人の継投。連投したのは予告先発されていた堀だけで、早くも11人が実戦マウンドを踏んだ。新庄監督自ら「遊びます」と言った開幕3連戦。27日先発の吉田を含め、ここで全員を投げさせようとしているのではないか。1度投げれば、次回以降は肩の力も抜ける。そんな意図を感じる。

 ただ、それが裏目に出たのが5回だ。3番手の河野の2イニング目。2死二塁から連続四球で満塁とし、左対左の柳田に初球を中前適時打された。次は右打者のグラシアル。球もコースから外れ始めていたし、ここで交代でも良かった。ただ、最初から回数を決めていて、2イニングを投げさせようとの判断だったのか。続投させて決定的な2点を追加された。

 細かい継投の難しさ。本拠地の札幌に戻っての29日からの開幕2カード目からは、徐々に先発、リリーフと形をつくっていくべき。今のままの継投策では長いシーズンはもちろんもたない。形をつくってこそチームの成績は安定する。(スポニチ本紙評論家)

続きを表示

2022年3月27日のニュース