大阪桐蔭、猛攻快勝も気緩めず 指揮官「決勝勝ってこそ」

[ 2014年7月30日 05:30 ]

<履正社・大阪桐蔭>決勝進出を決めガッツポーズの大阪桐蔭・正随

大阪大会準決勝 大阪桐蔭6―2履正社

(7月29日 舞洲ベースボールスタジアム)
 初回で大勢は決した。それほどのインパクトがあった。大阪桐蔭は1死から峯本が四球。香月が二塁内野安打で続いた。一、二塁の絶好機。4番の正随は内寄りの直球を右中間へ弾き返した。2者を迎え入れる先制の三塁打は序章にすぎなかった。打者一巡、計6安打で一挙5点を奪った。

 「立ち上がりがポイントでした。履正社さんは先行逃げ切り型。先制すれば、機能しなくなるイメージがありました」

 西谷浩一監督の狙いに選手が応えた。先発は読み違えたが、お構いなしの波状攻撃で出ばなをくじく。普段は後攻を取るが、先攻を取った意味をベンチの誰もが理解していた。「全員で勝つということを心に決めて挑んだ」と先制打の正随。昨秋4回戦で履正社に1―13のコールド負けを喫したが、冬場の鍛錬で立場をひっくり返した。

 正随は昨年6月に右足首を骨折。約4カ月間戦列を離れた。昨夏の甲子園も、昨秋の履正社戦もスタンドから観戦した。右足に体重を乗せ下半身主導の打撃から生まれた鮮やかなV劇。指揮官は「練習熱心で、頑張ってきたことをみんなが知っている」と称えた。リハビリと向き合った辛い日々。4番の背中を見てきた部員は奮い立った。

 選抜準V校に雪辱を果たしたが、ドラマはまだ完結していない。指揮官は「あした勝ってこそです」と口元を引き締めた。宿敵から味わった昨秋の屈辱を反骨心に、公式戦17連勝中とチーム状態も右肩上がりだ。桑田、清原のKKコンビを擁したPL学園以来29年ぶりの大阪大会3連覇へ。死角はどこにも見当たらない。 

 ▼履正社・岡田龍生監督(夏に4年続けて大阪桐蔭に敗退)弱いから負けているだけ。

続きを表示

この記事のフォト

2014年7月30日のニュース