将棋連盟、超早指し戦の準公式新棋戦「SUNTORYオールスター東西対抗戦2021」開催発表

[ 2021年5月28日 16:29 ]

将棋のSUNTORYオールスター東西対抗戦2021開催を発表した日本将棋連盟・佐藤康光会長(左)とサントリー食品インターナショナル・和田龍夫執行役員
Photo By スポニチ

 日本将棋連盟は28日、準公式の新棋戦「SUNTORYオールスター東西対抗戦2021」の開催を発表した。

 参加資格は現役の全棋士。エントリーを経て東西からファン投票で各2人、予選で各3人を選び、12月26日に東京都内で予定されている決勝で団体戦を行う。

 対戦方式はチェスクロック計測で初手から1手30秒未満の超早指し戦。ファン投票方式など詳細は後日決定となる。準公式戦のため予選を含め勝敗は個人記録に含まれない。

 主催のサントリー食品インターナショナル・和田龍夫執行役員は「(広告契約を結んでいる)藤井聡太2冠とのご縁で実現した。CMの伊右衛門は売り上げも好調で、さらにファンを増やしたい」と話した。

続きを表示

2021年5月28日のニュース