「ふてほど」Pも驚き「先に主題歌で…深すぎ」Creepy Nuts「二度寝」“昔話回”読まずに制作

[ 2024年3月29日 13:00 ]

TBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の主題歌「二度寝」を手掛けた「Creepy Nuts」
Photo By 提供写真

 俳優の阿部サダヲ(53)が主演を務め、1月クール最大の話題作となったTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」(金曜後10・00)は29日、15分拡大で最終回(第10話)を迎える。脚本の宮藤官九郎氏(53)と長年、ゴールデンタッグを組む磯山晶プロデューサー(TBSスパークル)に、ヒップホップユニット「Creepy Nuts」を主題歌に起用した理由を聞いた。

 <※以下、ネタバレ有>

 宮藤氏がオリジナル脚本を手掛けるヒューマンコメディー。「池袋ウエストゲートパーク」「木更津キャッツアイ」の宮藤氏&阿部&磯山氏が「タイガー&ドラゴン」以来19年ぶりにタッグを組んだ。主人公は1986年(昭和61年)から2024年(令和6年)にタイムスリップしてしまった“昭和のダメおやじ”体育教師の小川市郎。彼の“不適切”な言動がコンプライアンスで縛られた令和の人々に考えるヒントを与える。

 毎回、昭和と令和のギャップなどを小ネタにして爆笑を誘いながら、「多様性」「働き方改革」「セクハラ」「既読スルー」「ルッキズム」「不倫」「分類」などの社会的なテーマをミュージカルシーンに昇華。コンプライアンス社会に一石を投じる宮藤氏の意欲的な筆が冴え渡り、SNS上で大反響を呼んでいる。

 「Creepy Nuts」はRー指定とDJ松永が結成し、17年にメジャーデビュー。今月20日に発売された今作の主題歌「二度寝」は大ヒット中の「BlingーBangーBangーBorn」と両A面シングル。「浦島太郎」「桃太郎」など日本の昔話を歌詞に散りばめ、「SNS上におけるバッシング」などドラマのテーマも巧みに盛り込まれている。

 ーー第6話「昔話しちゃダメですか?」(3月1日)を視聴した後、主題歌「二度寝」の歌詞がより鮮明になったと思います。「Creepy Nuts」のお二人には、事前にどこまでプロットを伝えたいたのでしょうか?起用理由とともにお聞かせください。

 私がCreepy Nutsさんのファンだったのと、“ザ・昭和のおじさん”市郎さんが走る姿にかかる曲として、令和を代表するような現代的な音楽がいいなと思って、宮藤さんに相談しました。宮藤さんも「いいですね」、ラジオつながりか何かで「薄っすら知り合いです」と(笑)。オファーさせていただいて、最初にお会いした時は企画書と全体案、その後、台本は第5話まで初稿をお送りしました。阿部さんも「どれくらいドラマの内容を聞いたら、こんな曲が書けるんでしょうか?オレより、このドラマのこと分かってるんじゃないかって思えるほどの歌詞」とコメントしていましたが、私も本当にビックリで。でも、稀にあるんですよね。アーティストさんが凄すぎて、私たち制作者側も想像し得ないことを、先に主題歌で歌われるというのは。曲のテーマ性が深すぎて、ドラマが主題歌の方に引っ張られていくみたいな。今回はまさにそのパターンだったと思います。

 ■「不適切にもほどがある!」最終回あらすじ

 タイムマシンバスの運行も残り1往復。ついに昭和に戻る決心をした小川市郎(阿部サダヲ)は、令和とサヨナラする身辺整理を着々と進めていた。最後のタイムスリップは休職で落ち込む犬島渚(仲里依紗)のために使おうと決めた市郎は、秋津真彦(磯村勇斗)や犬島ゆずる(古田新太)、井上昌和(三宅弘城)らに別れを告げ、渚と共にバスに乗り込み、昭和へ向かうのだった。

 市郎は昭和に戻り、丸っ切り真面目な受験生となった小川純子(河合優実)に再会。しかし、令和に馴染んだ市郎の内面もまた変化し、アップデートしていた。昭和マインド全開の中学校の在り様に疑問を持ちつつ、これから起こる自分たちの未来について思いを巡らし…。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年3月29日のニュース