今田耕司 星野源巡るネット投稿の騒動に「怖いな」 弁護士は“名誉棄損”で見解

[ 2024年5月26日 12:46 ]

今田耕司
Photo By スポニチ

 お笑い芸人の今田耕司(58)が26日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。シンガー・ソングライターで俳優の星野源(43)の“憶測”がネット上で流布され、事務所や星野、妻で女優の新垣結衣(35)が否定した騒動についてコメントした。

 22日午後10時ごろ、X(旧ツイッター)上において、星野を連想させる不倫スキャンダルのうわさが投稿され、わずか数時間で2万件拡散されるなど大きな話題に。深夜には、星野の名前がトレンドにも上がり、さまざまな憶測がネット上を駆け巡った。

 これを受け、所属事務所アミューズは23日午前3時半ごろ「アミューズ所属の星野源の名前を挙げての憶測が拡散され当社にも多くのお問合せが寄せられています。星野源において当該投稿にある事実は一切なく、また当社が記事をもみ消した事実も一切ありません。虚偽の情報の拡散、発信には法的措置を検討いたします」とし、真っ向から否定する声明を発表した。星野も自身のインスタグラムのストーリーズで明確に否定。

 新垣も公式Xの公式アカウントを更新し、プロフィル欄で「火のないところに煙が立っているようですが、いま騒がれ噂されている件に事実はひとつもありません。心配してくださっている皆様、ご心配なく」と記し、噂を否定した。

 この騒動に、今田は「怖いな」とポツリ。「ガッキーが1年半ぶりにメッセージ出したっていう」と新垣がコメントを出したことへの驚きも口にした。

 匿名の暴露がそこまで許されるものなのか。弁護士の犬塚浩氏は「不倫をしているってこと自体が名誉毀損になる。“この人だ”って特定ができている場合が問題になるが、今回の場合は相当特徴が出てますから、星野源さんっていうのはすぐ分かったんだろうと思う」と見解。「事務所の側から出たのは発信した人もそうなんですけど、それをリツイートしたりして拡散している人も注意をしている」とすると、MCの東野幸治が「これ難しいと思う。リポストした人を擁護するつもりはないですけど」と前置きしたうえで「ほんまにそうなんやって、ほんまに思って、自分のポストに友達に知らせようと思ってポストする」と投稿者の心情を推測。

 ただ、これに今田は「それもなんでなん?」とツッコミ。「なんでそれをほんまなんや!と思ったとて、なんでそれをまた載せて、貼り付けなあんの?その意味がわからない」とあきれ顔を見せた。

 犬塚氏は「確かにおっしゃるとおり、一般的な会話と同じようにSNS上でつぶやいている人もいますから、普通に隣の人としゃべる感覚で、SNSにも流してしまう。“なんかこんなうわさあるよね!”って出してしまうこと自体も名誉毀損になるっていう、それは相当厳しい内容になってきます。今ちょっとその境をどこにするか、あいまいな感覚になっていますね。事務所の側は“気を付けてください”と。“いいね!的なものでやってしまうと、あなた自身も名誉毀損になり得ますよ”と注意喚起しています」と呼びかけた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月26日のニュース