駒大 山で…1区から順調1位も5区馬場低体温症か、転倒4位

[ 2015年1月3日 05:30 ]

フラフラと歩きながらゴールへ向かう駒大・馬場

第91回箱根駅伝

(1月2日 東京・大手町~箱根・芦ノ湖、往路5区間107・5キロ)
 優勝候補筆頭の駒大が山に負けた。昨年区間3位と山上りの経験がある馬場(3年)がまさかの大失速だ。

 4区を終え46秒差だったが、10キロすぎに青学大の神野に抜かれると巻き返す力は残っていなかった。そして20キロすぎに異変が起きた。足元はおぼつかず、フラフラになり地面に手をついて止まった。再び立ち上がったが、力ない走りに観客からは悲鳴のような声が上がった。最後の直線でも2度、3度と手をつきながら、辛うじてゴールに倒れ込んだ。トップから4位に転落。大八木監督は「最後まで頑張った」と話す一方で「5区で全てが…。誤算だった」とショックを隠しきれなかった。

 馬場の状態について、指揮官は「脱水、低体温症みたいな感じ」と説明した。5区のスタート時は日差しが強く、速いペースで前半から飛ばして多量の汗をかいたが、山上りが始まると一気に気温が低下。冷気で体温が奪われ脱水症状のようになった。今大会から監督らによる任意給水はなく、5区の給水は3カ所のみとなったこともあり、選手にとって体温調節が難しい状況でもあった。ゴール後、馬場は選手らに担がれ救護室に運ばれ、全身を毛布でくるまれた。意識はあるものの一人では歩けず、救急車で病院に搬送された。

 7年ぶりの総合優勝へ、盤石のはずだった。11月の全日本大学駅伝は4連覇。2区の村山(4年)は4位と不発ながら、1区の中村(4年)、3区の中谷(4年)が区間賞を獲得。4区の工藤(1年)も区間新となる2位と順調にトップを快走し“横綱相撲”を思わせた。だが、5区でハプニングに見舞われた。指揮官は「20年やっていて転倒しながら(走ったの)は初めて」と頭を抱えるしかなかった。

 大八木監督は「あすは2番まで、少しでも順位を上げたい」と優勝は厳しいとみているが、最後まで走り抜いた馬場の思いを無駄にはできない。村山は涙する選手らに「僕も泣きそうになったけど、グッと我慢した。まだ終わってない。復路がある」と言い放った。仲間のために藤色のたすきを最後までつなぐ。

続きを表示

2015年1月3日のニュース