阪神・揚塩球団社長 会見で陳謝「着任以来いろいろな混乱を招いた」 矢野監督には「責任ない」

[ 2020年10月10日 05:30 ]

【プロ野球阪神】会見で頭を下げる揚塩球団社長(代表撮影)
Photo By 代表撮影

【阪神・揚塩健治球団社長の会見】

――冒頭で自ら。
 「このたびは、コロナの罹患(りかん)により、10名の選手の入れ替えをして戦わざるを得なくなり、ファンのみなさまには大変ご心配、ご迷惑をおかけしましたことを、まずおわび申しあげます。また、NPB、対戦相手チーム、保健所をはじめ関係機関の皆様方にも大変ご迷惑をおかけしましたことを、改めておわび申し上げます」 

 ――理由は新型コロナ感染か。
 「コロナに感染したことだけをもって辞任するわけではございません。コロナは感染予防していても感染するリスクは、やはりあります。先ほど申し上げましたように、着任以来いろいろな一つ一つの事案を今ここでは申し上げませんが、そういった混乱を招いたこと、これは球団内の最終責任者は私でございますので、そういったことを踏まえて」

 ――なぜこのタイミングで。
 「先ほど申し上げましたように、早い混乱の収拾を願ってということが一つ。それから選手たちが入院、療養ホテルから幸いにも重症に至らず、健康体で戻ってまいりました。トレーニングを始めました。このタイミングで発表させていただいて、選手たちの一日も早い実戦への復帰というものに対しても、ご理解を賜りたいと考えました」

 ――監督や選手、オーナーと話は。
 「オーナーとはもちろん何度も話をしました。矢野監督とは、先ほど話をしました。“フィールド内のことについては矢野監督の範ちゅうです。でもフィールド外についてはフロント、フロントのトップである私の責任です。監督には責任はございません”。このように伝えました。監督からは勝って、恩返しをするという力強い言葉もいただきました。選手らには監督に話をした後、先ほど室内練習場で全員集まっていただいて話をしました。残り少ない今シーズンですが順位、ゲーム差にかかわらず、目の前の試合を勝ち切ることにこだわって、ぜひ勝ってほしいという話をしました」

 ――辞意を固めたのはいつごろか。
 「今回のチーム内の感染を受け、2度にわたって球界全体にご迷惑をおかけしたという事実は否めません。その時点で私からオーナーの方にシーズン終了をもってという話をさせていただきました」

 ――志半ばでの退任となるがチーム、球団への思いは。
 「今シーズンはまだ残っていますので、当然、その任務には最大限あたってまいります。志半ばという面では、“矢野野球”。超積極的で諦めない、誰かのために。この野球が開花して優勝してほしい。それが今年、厳しい状況になったというのはあります。来年ぜひ、勝ち取ってもらえると信じています」

【揚塩球団社長の就任からの主な出来事】
 ▽17年11月6日 12月1日付の球団役員人事として電鉄本社取締役から球団社長への就任を発表。四藤慶一郎球団社長、高野栄一球団本部長ら常勤役員4人が一斉退任する大刷新だった。
 ▽18年10月11日 金本知憲監督の退任を発表。電鉄本社の意向に沿う形で事実上の解任を主導した。
 ▽同10月13日 宮崎県内でフェニックスリーグに参加中だった矢野燿大2軍監督に監督就任を要請。
 ▽同10月16日 12月1日付での坂井信也オーナーの退任と藤原崇起新オーナーの就任を発表。
 ▽同10月18日 矢野監督の就任を発表。
 ▽19年8月29日 鳥谷と会談して「阪神のスターとして引退を」と勧告。鳥谷は2日後に阪神退団と現役続行の意思を表明。
 ▽20年3月26日 藤浪、伊藤隼、長坂の新型コロナウイルス感染が判明。
 ▽同3月27日 会見で藤浪らの感染は知人との会食が原因だった可能性を明かし、「もう少し厳しく外出禁止という形で臨んでいた方が良かった」と陳謝。4月14日までチーム活動を休止。
 ▽同7月18日 西勇が中日戦で完投勝利を挙げ、週刊誌で報じられた緊急事態宣言下での「不倫密会」を謝罪。
 ▽同9月25日 糸原、陽川、岩貞、馬場、浜地のコロナ感染を発表し、濃厚接触者らも含めて10人を入れ替えてヤクルト戦を実施。内規に違反する同ポジションや8人での会食があったことも公表。最終的にスタッフを合わせて感染者は計9人になった。

続きを表示

2020年10月10日のニュース