藤井七段、詰将棋選手権で大会初の5連覇!前半3位から逆転「優勝という結果は望外」

[ 2019年3月31日 16:25 ]

詰将棋解答選手権に出場する藤井聡太七段
Photo By スポニチ

 将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(16)が31日、名古屋市内で「第16回詰将棋解答選手権チャンピオン戦」に出場し、大会初の5連覇を達成した。100点満点中98・5点を獲得し、前半戦3位から巻き返して逆転での優勝。宮田敦史七段(37)が持つ、最多優勝記録の6度にあと1と迫った。

 藤井は前半戦を全3会場で最速の55分で回答を終えて退室したが、第5問で手順はほぼ正解ながら駒を書き間違えるまさかの誤記があり、0・5点減点され49・5点の3位で折り返した。

 前半戦でのトップは宮田とアマチュアの山田康平さんの2人だがともに後半は終盤の問題を正解できず、点数を落とした。

 藤井も後半は時間をめいいっぱい使い、最後の1分まで回答用紙に記入を続けた。結果的に後半にも同様に0・5点減点の誤記が2つあったものの、手順に間違いはなく、49点を挙げた藤井が見事な逆転で連覇を5に伸ばした。藤井と同じ名古屋会場で出場した斎藤慎太郎王座(25)が、96点で2位となった。

 藤井は前半のミスについて「おととしも同じようなミスがありましたし、あまり順位にこだわっていたわけでもないので」と気にならなかった様子。「残り5分で解けていない問題があって、なんとか最後に全て解くことができた。優勝という結果は望外ですし、ここまで続けて優勝できるとは思わなかった」と控えめに喜んだ。

 同選手権はチャンピオン戦、一般戦、初級戦の3クラスに分かれ、それぞれ全国複数の会場で実施。チャンピオン戦は前後半各90分で、最大39手詰までの詰め将棋を解く正確さと速さを競う。1問10点、前後半各5問の100点満点で順位を争い、同点の場合は所要時間が短い方が上位となる。

 大会は東京、大阪、名古屋の3会場に分かれ、15人のプロ棋士(女流2人含む)がプライベートで出場したほか、棋士養成機関の奨励会員、アマチュアら98人が同じ条件で腕を競った。東京会場では宮田のほか広瀬章人竜王(32)、行方尚史八段(45)らが出場した。

続きを表示

この記事のフォト

2019年3月31日のニュース