【センバツ】日本高野連会長、副会長らが出場校と選考経過発表 昨年まで各地区選考委員長が担当

[ 2023年1月27日 16:38 ]

日本高野連・宝馨会長
Photo By スポニチ

 第95回選抜高校野球大会(3月18日から14日間、甲子園)の出場校を決める選考委員会が27日に行われ、21世紀枠から出場校が順次発表された。一般選考枠は記念大会に伴い、例年より4校増。東北、関東、東海、四国の4地区が各1校増となった。

 従来、出場校と選考経過は全国8地区の選考委員長がそれぞれ発表してきたが、今年は日本高野連・宝馨(かおる)会長と井上康雄副会長、丸山雅也・毎日新聞社取締役常務執行役員大阪本社代表が一般選考の各地区別選考経過報告と出場校を発表した。今回の選考委員会では、宝会長が全体の選考委員長を、井上副会長と丸山代表が全体の選考副委員長を務めている。

 昨年1月末の出場校発表では、東海地区で前年秋の東海大会準優勝・聖隷クリストファー(静岡)ではなく、同4強の大垣日大(岐阜)が選出され議論を呼んだ。今大会の出場校選考をめぐっては、昨年4月から7月までの選抜改革検討委員会を経て、「大会綱領」と「選考ガイドライン」を作成。

 「選考ガイドライン」には同大会は招待大会であり予選を持たないことを明記。秋季大会の試合結果、試合内容を同程度に評価し、総合的に判断するとした。従来も踏襲してきたものだが、策定・公開して基準を明確にして選考委員に示すことで、選考の透明化につなげるとしていた。

続きを表示

この記事のフォト

2023年1月27日のニュース