金哲彦さん 学生駅伝3冠にこだわる駒大 復路も有力な選手が充実 優位揺るがない

[ 2023年1月3日 05:09 ]

第99回東京箱根間往復大学駅伝 往路 ( 2023年1月2日    東京・大手町~神奈川・箱根町 5区間107・5キロ )

3区・篠原(左)にたすきをつなぐ駒大・2区の田沢。青学大は3区・横田にたすきをつなぐ2区の近藤(右奥)(撮影・会津 智海)
Photo By スポニチ

 【金哲彦さん解説】駒大の勝因は、全員がミスなく安定した走りをしたということに尽きる。2区の田沢も最後に追いつかれはしたものの役目はきちんと果たしたし、4区の鈴木も力を出し切った。5区の山川は上りはもちろん、下りが素晴らしかった。まだ1年生で1万メートルのベストも30分台だが、太腿が太くてがっしりしているので筋力で坂道をぐいぐい上ることができる。下りでもしっかり踏ん張れていたし、彼の適性を見抜いて5区に起用した大八木監督の采配も見事だった。

 2位の中大は2、3区で区間賞を獲るなど、それぞれが持っている力を発揮した。2区の最後に3選手がデッドヒートを繰り広げるような展開はそうそうないし、そこで抜け出した吉居大の走りからは「絶対に優勝するんだ」という強い気持ちが伝わってきた。

 青学大は2区と4区は素晴らしかったが、3区と5区が誤算だった。5区の脇田は急な起用で心構えができていなかったのかもしれないが、原監督としては、もう少し駒大との差を縮めておきたかったところだろう。

 復路の青学大は7区佐藤の後に実績のある岸本と中村を置くはずで、山下りの6区でどこまで差を詰められるかがポイントになる。中大は駒大にうまく引っ張ってもらってどこまで粘れるか。ただ、駒大は復路も有力な選手がそろっている。「監督よりも選手たちが3冠を達成したいとずっと言っている」という大八木監督の話も印象的で、大きなアクシデントがない限り優位は動かないだろう。(駅伝マラソン解説者)

続きを表示

2023年1月3日のニュース