関本賢太郎氏 コンパクトな構えと短く持ったバット 阪神・原口に1打席に懸ける男の執念を見た

[ 2022年9月12日 07:00 ]

セ・リーグ   阪神5―0中日 ( 2022年9月11日    甲子園 )

関本賢太郎氏
Photo By スポニチ

 【関本賢太郎 視点】4回2死一、二塁の先制打、そして6回2死一、二塁で選んだ四球。あの2打席には原口の醍醐味(だいごみ)が詰まっていた。特に4得点につなげた四球は価値があった。打席での読み、駆け引き。フルカウントでも簡単に勝負してこないかもしれない――と疑っていく心が、ボールの見極めにつながった。

 コンパクトな構えと短く持ったバットに、1打席に懸ける原口の決意を見る。いつまでも「自分のスタイル」で打てるのなら、それでいい。だが結果が出ていないから、スタイルを変える決断が必要となったのだ。目の前の1打席に懸けるとなれば、おのずと構えはコンパクトになり、バットも短く持つことになる。自身の経験も踏まえても「そうなるよな」と共感する。「1打席のヒット」の積み重ねがあったからこそ原口はこの日のスタメン3打席を勝ち取れた。今、2軍にいる選手たちは毎打席、必死に戦う原口の取り組みから学ぶものがすごく多いはずだ。そういう選手が活躍しての勝利は、苦戦が続くチームにとっても大きな1勝と言える。(スポニチ本紙評論家)

続きを表示

2022年9月12日のニュース