「どうする家康」最終回 松本潤ラストメッセージで感謝 老けメークも経験 家康役全う「自信につながる」

[ 2023年12月17日 21:15 ]

大河ドラマ「どうする家康」最終回(第48話)の紀行「どうする家康ツアーズ」。日光東照宮を訪れた松本潤(C)NHK
Photo By 提供写真

 嵐の松本潤(40)が主演を務めたNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は17日、15分拡大で最終回(第48回)「神の君へ」が放送され、完結した。齡70の主人公・徳川家康は、豊臣との最終決戦「大坂夏の陣」(慶長20年、1615年)に勝利。“戦なき世”の宿願を果たした。翌年、天に召され…時は永禄10年(1567年)へ。ラスト約25分が“走馬灯&新規回想”という大河最終回としては極めて異例&異色の展開となった。第24回「築山に集え!」(6月25日)と第36回「於愛日記」(9月24日)に登場した「松平信康と五徳が祝言を挙げた時の鯉」の伏線を最後の最後に回収。大河初主演を完走した松本が番組公式SNSなどにアップされたインタビュー動画を通じて“ラストメッセージ”を送った。

 ――撮影を終えて

 長かったなとも思うし、まだまだやりたいなという気持ちもあるし、いろいろな感情が複雑ではありました。ただ、撮影を終えてみて、ここまでやってこられたのは見てくださっている視聴者の方をはじめ、一緒に作品を作ってくれた出演者・スタッフの皆さんのおかげだなと。本当に皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいでした。

 (出演者・スタッフの皆さんと)家族以上に毎日顔を合わせて現場でいろいろな話をしながら撮影する日々が、僕の中で日常になっていたので。それが最後までやり遂げられてよかったなと思っています。

 ――家康の一生を演じて

 13歳から亡くなるまでなので、60年間くらい家康公の人生を演じさせていただきました。老けメークや体の使い方も徐々に変えていくとか…家康公を通して、いろいろな経験をさせていただいたなと。(今後の)自信につながるんじゃないかなと思います。

 ――去り行く人々(物語上、順に退場していく登場人物たち)への思い

 そのシーン(各登場人物のラストシーン)が終わると、それぞれの方がいなくなっていく、離れていくというのが、“お疲れ様でした”という思いと、寂しさと…いろいろな思いがありました。何より徳川家康という人物は、それぞれの登場人物から託される思いみたいなものが凄く強かったので、役者さんたちからも(思いを)頂きながら最後まで演じるというのが、自分のやるべきことだなと思って演じてきました。

 ――「どうする家康」が現代に送るメッセージ

 現代も、今なお争いごとがある世の中だと思うから…戦国時代がどういう時代で、その時代をどんな思いで生きていた人達がいたのかというのを受けて、今を生きる人たちがどういうことを感じてくださるかというのが一番のメッセージだと思うので。見てくださった方それぞれが感じてくださることが答えなのだと思っています。

 ――視聴者の皆さまへ

 大河ドラマ「どうする家康」をご覧いただいた方、応援してくださった方、本当にありがとうございました。

 この作品が、皆さんにとって何か心に残る作品だったら自分たちは作品をつくった意味があると思いますし、何年か経って見返していただくとまた違ったふうに感じるかもしれないので、これからもこの作品を愛していただけたらと思っております。

 1年間、長きにわたり支えていただきありがとうございました。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年12月17日のニュース