落合博満氏 現役引退の決断は打撃でなく目測を誤った守備 「これはもう潮時かなと思った」

[ 2022年10月28日 17:10 ]

落合博満氏
Photo By スポニチ

 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が28日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。プロ20年目、現役最終年となった1998年シーズンを振り返った。

 ロッテ、中日、巨人を経て、日本ハム移籍1年目の1997年は打率.262、3本塁打、43打点だったが、113試合に出場し、史上最年長の44歳シーズンでの規定打席に到達した。そして迎えた98年。開幕戦こそ4番を勝ち取ったが、4月25日の西武戦(東京ドーム)を最後に先発で4番出場する試合はなく、59試合の出場で打率.235、2本塁打、18打点に終わり、現役を引退した。

 引退について「シーズンのはじめの頃はそこまで考えてない」と語った落合氏。引退を決断したシーンを問われると、「千葉マリンでね、ナイターでファーストにファウルフライが上がって、(落下地点は)ここだろうなっていうところに入ったら、もう5メートルくらい後ろにボールが落ちた。“これはもう潮時かな”とは思った。フライだけは絶対的な自信を持ってただけに、そこが“あれっ?何でここだけ目測謝るんだろうな”っていう。まあ“これはそろそろ潮時なんだろうな”考えた」と語った。

 もう一つの要因として、当時の上田利治監督との会話もあったという。「上田さんが、“どうや、もうこのデーゲームきついだろ”とか何かって言い始めて、“ああ、別の選手を使いたいんだな”っていうようなことはあった。それでいいですよっていうことで控えに回ったりとかね」と落合氏。7月以降は先発出場はわずか2試合。チーム変革もあり、落合氏はこの年限りでの引退を決断した。

続きを表示

2022年10月28日のニュース