【日米戦速報1回】松坂、いきなりガツン!恐るべし米国

[ 2009年3月23日 09:18 ]

初回、米国は1番ロバーツが先頭打者本塁打で1点を先制

侍ジャパンに立ちふさがるのはクレバーな129勝右腕

穴は捕手 侍よ、どん欲に次の塁を狙え!

俊足巧打 勝負師、大砲…役者ぞろいの米国打線とは?

 【米=表】日本の先発は松坂。
 1番ロバーツは0-1から中越え先頭打者本塁打。米国早くも1点先取。
 2番ジーターは遊ゴロで1死。
 3番ロリンズはショートとセンターの間に落ちるヒット。1死一塁。
 4番ライトは遊ゴロで2死二塁。
 5番ダンは2-1からスライダーで見送り三振。攻撃終了。
 【日=裏】米国の先発はオズワルト。
 1番イチローは2-0から二ゴロ。1死。
 2番中島は2-1から見送り三振。2死。
 3番青木は2-2から一ゴロで攻撃終了。ストレートが走りオズワルトは好調な立ち上がり。

続きを表示

2009年3月23日のニュース