感涙の「父の里」話題に 初賜杯つかんだ大の里の父が祈り涙する様子が何度もカメラに…「もらい泣き」

[ 2024年5月26日 19:00 ]

<大相撲夏場所千秋楽>大の里の優勝に涙する父・中村知幸さん(撮影・藤山 由理)
Photo By スポニチ

 大相撲夏場所は26日、東京・両国国技館で千秋楽の取組が行われ、新小結・大の里(23=二所ノ関部屋)が関脇・阿炎(30=錣山部屋)に勝って12勝3敗で初優勝を決めた。初土俵から所要7場所で、幕下付け出しでは横綱・輪島の15場所を更新する史上最速優勝。新小結での優勝は1957年夏場所の安念山以来67年ぶりとなった。春場所の尊富士(25=伊勢ケ浜部屋)に続いて2場所連続の“ちょんまげ優勝”で、23歳の大器が横綱、大関陣に休場が相次いだ大混戦の場所を制した。

 勝てば入門1年での歴史的優勝。大歓声の中、土俵に上がった大の里は、阿炎に立ち合い勝ちすると、一気に圧力を強め押し出した。その瞬間、会場で祈るように息子の大一番を見守った父はガッツポーズ。そして歓喜の涙を流した。

 周囲と抱き合う様子が何度もカメラに抜かれ、ネット上では「父の里」と話題に。「父の里めっちゃ泣いてるじゃんよかったねえ」「大の里の父に、もらい泣き」「なぜかうちの父まで泣いておる」「父の里って呼び名があまりにしっくりくるな」「泣きっぱなし父の里」など多くのコメントが寄せられている。

 大の里は、目が潤んでいるように見えたが、天を見つめひと息。勝ち名乗りを受け土俵を下り腰を下ろした瞬間、涙がこぼれ落ちた。大歓声がと拍手が鳴りやまない中、何度も涙を拭った23歳。2場所連続で優勝争いに絡みながらも涙をのんでいたが、“3度目の正直”でついに賜杯を手にした。
 

続きを表示

この記事のフォト

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2024年5月26日のニュース