渋野日向子「“分かる”ってことが多くて」 憧れソフト上野から“ヒント”もらった

[ 2019年9月9日 20:34 ]

<日本女子プロ選手権・月曜練習日>3番、青木コーチの見つめる中、サードショットを放つ渋野日向子(撮影・井垣 忠夫)
Photo By スポニチ

 女子ゴルフの今季メジャー第2戦、日本女子プロ選手権・コニカミノルタ杯(賞金総額2億円、優勝賞金3600万円)は12日から4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ(6425ヤード、パー72)で行われる。全英女子オープンを制した世界ランク13位・渋野日向子(20=RSK山陽放送)は9日、アウト9ホールを視察。ツアー本格参戦1年目の新人としては初の国内メジャー連勝、連続オーバーパーなしのツアー新記録達成、世界ランク9位・畑岡奈紗(20=森ビル)とのV争いなど話題盛りだくさんの4日間に挑むことになる。

 ――コースの印象は。
 「去年のプロテストを合格したところなのでその時のイメージが結構、残ってたんですけど、グリーン周りのラフが長いなあっていう印象はありました。あとはグリーンが、ショットは止まりにくいんですけど、パターで打つと、あんまり速くないなあっていう印象でした」

 ――1年前のプロテストとは難しさは違いますか。
 「ティーグラウンドが違うところもあったりしたんで。ちょっと見え方が違うなっていうところは何カ所かありましたけど、まあ、特に変わんないかな」

 ――とても大きく成長してここに帰ってきましたけど、この1年というのはどうですか。
 「1年間、いろいろあり過ぎて。でも初心に返れるなとは思いますね」

 ――1年前、プロテストに合格した時はどんなプロになりたいと思っていました。
 「いつかは賞金女王になってみたいし、優勝もしてみたいし、ちっちゃい子からも愛されるようなゴルファーになりたいっていうのはずっと言ってたんで」

 ――その時の思いは大分、叶いました。
 「そうですかねえ。どうだろう。まあ、でもギャラリーさんとかちっちゃい子も増えてきたんでうれしいなあとは思います」

 ――先週はゆっくり休めましたか。
 「はい。休めました。実家だったり、土日はソフトボールを観に行ったり」

 ――パワーはもらえましたか。
 「もうめっちゃもらった」

 ――初めて北京五輪金メダリストの上野由岐子投手とお会いしてどうでした。
 「私が“分かる”ってことがすごい多くて。上野さんも金メダルを獲っていろいろな経験をされていたので、まあ、自分も分かるような部分がかなりあったので。上野さんが金メダルを獲ってから11年くらい経ってますけど、どういう気持ちで今までやってきたのかっていうのをたくさん聞けたので、私もこれからどういう気持ちでゴルフに向き合ったらいいかっていうヒントをもらえたかなと思います」


 ――上野さんが達成したノーヒットノーランをゴルフにたとえると何ですか。
 「ノーヒットノーランってなかなか、できないじゃないですか。でも完全試合含めて15回目って書いてあったんで。当たり前のようにやってるけど、多分、ゴルフで言うとノーボギーラウンドってできるときはできるし、それとは比べものにならないし」

 ――では18連続バーディーぐらいの価値はある。
 「それぐらいじゃないですかねえ。絶対そう」

 ――素晴らしいプレーを観て今週はさらに力が入る。
 「力が入るというより、すごいみなさんにやる気をいただいたので、余韻とともに頑張ります」

 ――この試合がメジャーだということについては。勝てば新人では初のメジャー連勝ということになります。
 「う~ん、でも大事な試合だなと思ってるくらいですかね。メジャーだという感じではないです」

 ――今回は米ツアーから畑岡奈紗選手や朴仁妃選手が来ています。
 「やっぱり世界レベルの選手が何人か来るっていうことは自分がその選手と比べてどういうところが足りないかというも目に見えると思うので、いっしょに回りたいなと思ってます。そのみなさんと回るためには自分も頑張らないといけないので」

 ――畑岡選手はジュニア時代、瀬田ゴルコースでいっしょに回ったことがあると話していましたが。
 「そう、回りました。中2の時も中3の時もいっしょに回ったんですよ。2回回りました。プロではまだ、ないです」

 ――現状のままいくと、来年の東京五輪は畑岡選手とコンビを組むことになります。五輪について二人で話したりしたことは。
 「今週はまだ、話してないですけど、全英であった時にはいろいろおめでとうって言ってくれて。まあ、でも自分も久しぶりだったので、自分も久しぶりって」

 ――初日のラウンドに連続オーバーパーなしの記録更新がかかっています。
 「そこは大事になるかなと思います。やっぱり並んだからには新記録はつくりたいなと思います」

続きを表示

この記事のフォト

2019年9月9日のニュース