紀平 日本人初デビューからGP連勝 冷静判断で逆転Vファイナル決定!

[ 2018年11月26日 05:30 ]

フィギュアスケートGPシリーズ第6戦フランス杯最終日 ( 2018年11月24日    グルノーブル )

優勝した紀平(AP)
Photo By AP

 女子フリーではショートプログラム(SP)2位の紀平梨花(16=関大KFSC)が全体トップの138・28点でまとめ、合計205・92点でシリーズ2連勝を飾った。冒頭の3回転半(トリプルアクセル)が回転不足となったが、修正力を発揮。シニアGPデビューシーズンに、GPファイナル(バンクーバー、12月6日開幕)出場権を獲得した。SP首位の三原舞依(19=シスメックス)は合計202・81点で自己最高の2位だった。

 表彰台の一番上に立つ紀平には、初戦のNHK杯とは違う充実感があった。フリーでは154・72点を大きく下回る138・28点。決して満足する内容ではなかったが、修正を重ね、4分間を演じきった。

 「優勝できたことは本当にうれしい。時差ぼけで足に力が入らない状態での最高の演技だったと思う」

 16歳らしからぬ修正力が光った。演技直前の6分間練習で状態が急変。この時点で腹を決めた。「できる限りの演技をしよう。練習と思って」。冒頭のトリプルアクセルは着氷したが、筋肉が悲鳴を上げた。2つ目の3回転半を2回転半―3回転の連続ジャンプに変更して成功。最大の武器がダメなら、他のジャンプやステップ、スピンを完璧に演じればいい。その割り切りが逆転優勝につながった。

 NHK杯に続く逆転劇も、決して偶然ではない。シニア1年目の船出はリンク脇で撮影する報道カメラのシャッター音すら気にするほど。だが、ジュニア時代から練習や試合の反省点があるたびに携帯電話のメモ帳に書き留めてきた紀平は、きっちり自分を環境に適応させた。「冷静に判断できたのも経験から。積み重ねたものが身についてきた」と胸を張り、浜田美栄コーチも「底力がついてきた。緊張の中でもできるようになり、少しお姉さんになったかな」と目を細めた。

 シリーズ連勝を果たし、ファイナルへと駒を進めた。大技トリプルアクセルを志すきっかけとなった憧れの浅田真央さんは、最初の出場で優勝している。「完璧の状態で自己ベストを更新できるように練習を頑張りたい」。次こそSP、フリーともトリプルアクセルを決める完璧な演技で、スターダムを駆け上がる。

 ▽GPファイナル GPシリーズ6戦のうち、出場した2戦の順位点の上位6人が出場する国際大会。世界ランキング算出のため入賞者に与えられるポイントは五輪と世界選手権(同率)、欧州選手権または四大陸選手権(同率)に続く4番目。今季は12月6〜9日にカナダ・バンクーバーで開催。名古屋で行われた昨季は男子はN・チェン(米国)、女子はザギトワ(ロシア)が優勝した。

続きを表示

この記事のフォト

2018年11月26日のニュース