岡島オープン戦初失点も斎藤ピシャリ

[ 2009年3月8日 06:00 ]

 【レッドソックス5―3マーリンズ】レッドソックス・斎藤が3度目、岡島が4度目のオープン戦登板でともに手応えを深めた。4回から2番手で登板した斎藤は先頭打者に四球を与えたが、2三振を奪うなど後続を抑え「四球の後は思うように投げられた」。5回に登板した岡島は1回を投げ、一発を含む2安打でオープン戦初失点。しかし、本塁打は強風に乗ったもので「入るとは思わなかったけど真っすぐが高かった。調子自体は良かった」と前向きだった。

 ≪田沢 試投も「しっくりこなかった」≫田沢がワインドアップで試投した。8日のレイズ戦登板に備えてブルペンで42球。うち11球は、首脳陣の指示で振りかぶって投げた。癖が出やすいからと、常にセットポジションで投げている田沢は「高校の時以来なので、しっくりこなかった」。しかし、ファレル投手コーチは「何も変えるつもりはない」と言いながらも、ワインドアップでの球威、制球に満足した様子で「違和感がなくなったら将来はね」と期待を込めた。

続きを表示

2009年3月8日のニュース