サトエリ「半分、青い。」ボディコン姿に反響 ダイエット&上野千鶴子氏著書で役作り

[ 2018年4月21日 18:00 ]

「半分、青い。」で17年ぶりに朝ドラに出演した佐藤江梨子(中央)。ボディコン姿も話題を呼んでいる(C)NHK
Photo By 提供写真

 “サトエリ”こと女優の佐藤江梨子(36)がNHK連続テレビ小説「半分、青い。」(月〜土曜前8・00)に出演。バブル期(1986〜91年)を象徴するボディーラインを強調したファッション「ボディコン」に身を包み、反響を呼んでいる。朝ドラ登場は2001年前期「ちゅらさん」以来17年ぶりとなり「すごくうれしかったです」。ボディコンを着るためにダイエットしたことを明かし、社会学者・上野千鶴子氏の著書「女は世界を救えるか」(86年)も読んで役の内面にもアプローチした。

 女優の永野芽郁(18)がヒロインを務める朝ドラ通算98作目。フジテレビ「素顔のままで」「ロングバケーション」「空から降る一億の星」やTBS「愛していると言ってくれ」「ビューティフルライフ」「オレンジデイズ」など数々の名作を生み“ラブストーリーの神様”と呼ばれるヒットメーカー・北川悦吏子氏(56)のオリジナル脚本。岐阜県と東京を舞台に、病気で左耳を失聴した楡野鈴愛(にれの・すずめ)が高度経済成長期の終わりから現代を七転び八起きで駆け抜け、一大発明を成し遂げる姿を描く。

 子役が熱演を披露した幼年期(第1週、第2週)の後、第3週(16〜21日)から永野が本格的に登場。バブル時代真っただ中の1989年(平元)、ヒロイン・鈴愛や幼なじみ・律(佐藤健)たちは高校3年生になった。

 サトエリが演じるのは、東京の会社「青山セントラルリゾート開発」の企画営業部・小倉瞳役。鈴愛たちが住む岐阜・東美濃市梟町近くにテーマパーク「ぎふサンバランド」を建設しようと現れ、町の男性陣を魅了する。

 しかし、契約社員で、年下の正社員・神崎トオル(鈴木伸之)と宿泊先の待遇が違うことなどを嘆き「こんな(ヒールの)高い靴履いて、胸は盛ってコルセット締めてボディコン。私もう楽な格好したい。こう見えて、もう30(歳)なんです。でも、ぎふサンバランドは私の夢なんです。初めて通った私の企画なんです」と涙も(第15話、18日)。「正社員が契約に負けて、どうするんだ」と部長(斎藤歩)に叱咤されたトオルは「あの人、ハウスマヌカンだったんでしょ?260円のシャケ弁食いながら。風呂なしアパート住んで。DCブランドとか着てたんでしょ?そういう根性、僕ないっすよ」(第17話、20日)と瞳の過去を明かした。

 サトエリは2015年1月、結婚と妊娠を発表。同8月、第1子男児を出産した。16年、フジテレビの昼ドラ「嵐の涙〜私たちに明日はある〜」に主演して復帰しているが、今回の出演オファーに「すごくうれしかったです。出産してから、お母さん役が多かったので、独身の役が新鮮でした」と喜び。「この時代の女性は、今よりもっともっと社会進出にたくさんの壁があったのだなと思います。台本とともに、上野さんの『女は世界を救えるか』を参考に拝読させていただいていました」と役作りの一端を語った。

 81年生まれで、バブル期は小学生の時に終了。ただ「アッシー」「メッシー」「ジュリ扇」(ディスコ・ジュリアナ東京で踊る際の扇子)などの言葉は覚えており「大人たちが楽しそうな時代だった気がします。友達がジュリ扇を持っていて、私も欲しかったですし」と振り返った。

 第14話(17日)の初登場以降、インターネット上で変わらぬ抜群のスタイルが話題を呼んでいるが「ヨガを習ったり、子供を担いだり、この役のために“ボディコン・ダイエット”をしました」と明かし「ボディーコンシャス。身体を意識した服を着ることで、姿勢が大事だとか、気付くことが多かったです」。普段は「小汚く申し訳ない格好をしている身ですが、(放送後に)見知らぬ方から声を掛けていただいたりしました」と周囲の反響も大きい。

 第4週(23〜28日)も登場。「ぎふサンバランド」の行方とともに、サトエリの熱演も注目される。「鈴愛の成長過程で、私の青春ド真ん中時代(90年代、00年代)の描写が現れると思うので、すごく楽しみです。これからも、まだまだ『半分、青い。』は続きますので、よろしくお願い申し上げます」と呼び掛けた。

続きを表示

2018年4月21日のニュース