阪神・佐藤輝が「無敵弾」 OP戦新人最多の5号 執拗な内角攻めを130メートル弾ではね返した

[ 2021年3月17日 05:30 ]

オープン戦   阪神9ー6ヤクルト ( 2021年3月16日    神宮 )

<ヤ・神>右越え2ランを放ち、笑顔でナインに迎えられる佐藤輝(撮影・大森 寛明)
Photo By スポニチ

 阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手(22=近大)が開幕前哨戦だった16日のヤクルト戦で2戦連発の5号を放った。徹底して内角を攻められた中、4回2死一塁で初の右越え弾。推定130メートル弾を上段へ打ち込んだ。ドラフト制以降では72年佐々木恭介(近鉄)と並ぶ新人最多のオープン戦5発目。新人史上初のオープン戦本塁打王の可能性を膨らませ、開幕戦の相手にも強烈な印象を植え付けた。

 虎党の誰もが、この大型新人の描くアーチのとりこになりつつある。ちょうど10日後に控える開幕戦と同じ神宮球場で佐藤輝が圧巻の一撃を打ち込んだ。

 「ノースリーから打ちにいった中で、打ち損じることなく一発で仕留めることができて良かったです」

 4回2死一塁。3ボールから左腕・寺島の内角高め140キロを逃しはしなかった。「しっかり甘いところにきたら強く振る意識でした。打った瞬間入ったかなとは思いました」。右方向への本塁打は2月9日の日本ハム戦以来、2本目。オープン戦では5本目にして初めてで、上段まで届く推定130メートルの特大弾だった。

 「シーズンに入っても内は攻められると思うんで。そこをしっかり打てたのが、今日は良かった。しっかり内も打てるんだよというのは見せられた」

 5打席とも徹底して内角を攻められた。速球も、変化球もすべて捕手の構えるミットは内側へ。過去の4発は真ん中から外の球を逆方向へ打っていたこともあって、開幕戦へ向けた“威力偵察”は明らかだった。スアレスに中飛と空振り三振に終わった後、3打席目で対応。6回1死でも高梨のカットボールを捉え、一、二塁間を痛烈に破った。

 矢野監督は「俺がキャッチャーでも、インコースを攻める」と常道と受け止めた上で対応力を絶賛した。

 「そういう中で一発で仕留めたりね。“甘く入ったら…”ってのが逆にコントロール乱す可能性も十分出てくる。ヒットだけじゃなくて、ああいうホームランとなれば余計バッテリー的には気をつかうんでね。たいしたもん」

 2戦連発でオープン戦本塁打王が見えても、本人は浮かれない。「言っても、まだオープン戦なんで。しっかりシーズンで打てるように頑張りたいと思います」。偶然だろうか、内角攻めに呼応するかようにフェースガード付きのヘルメットを初着用。「(違和感は)特になく。(開幕も)あれでいく」と予行演習を済ませた。「いいイメージでいけるかなと思います」。見据えるのは球団新人初の開幕弾以外にない。(阪井 日向)

 【担当記者フリートーク】佐藤輝が寺島から放った本塁打に複雑な思いを抱いた近大の同級生がいた。この春から社会人・日本製紙石巻へ進む井町大生捕手だ。履正社時代に寺島とバッテリーを組み、16年夏の甲子園大会に出場。なじみの深い2人がプロの舞台で早くも対峙(たいじ)した。

 「高校で組んでた投手と、この間まで一緒にやっていた選手がもうプロの舞台で対決していて。不思議な感覚でした」

 日本製紙石巻の試合参加後のバスでいつも通り結果を確認し、本塁打を知った。「寺島には前日に“対戦したら抑えろよ”と連絡してましたけど。打とうが抑えようが複雑です」と苦笑い。「野球を続ける以上は目指すべき場所」と今後のプロ入りを目指す井町にとって同年代2人の対戦は「大きな刺激になりました」。いつかプロで3人の“再会”を見てみたい。(阪神担当・阪井 日向)

 《「いいサングラス」》佐藤輝は本塁打でダイヤモンドを一周した後、次打者で控えていた糸井とサングラスを示すポーズを見せた。糸井からプレゼントされたサングラスを数試合前から使用していて「いいサングラスなんで。見てもらえればと思います」と照れ笑い。糸井は「まだまだ、試行錯誤。いろいろ考え中です」と新ポーズの改良を示唆した。

 《ドラフト制以前は長嶋の7発が最多》佐藤輝(神)が4回、右越えにオープン戦5号2ラン。新人選手のオープン戦5本塁打はドラフト制以降(66年~)では72年佐々木恭介(近鉄)に並ぶ最多記録。ドラフト制以降で新人のオープン戦本塁打王はいない。ドラフト制以前では58年長嶋茂雄(巨)が7本塁打でオープン戦本塁打王になった。

 《驚異の本塁打率》佐藤輝はオープン戦9試合32打数で5本塁打。1本塁打に要する本塁打率(打数÷本塁打)は6・40で、72年佐々木(54打数)の10・80、レギュラーシーズンでの最高本塁打率として残る13年バレンティン(ヤ=439打数で60本塁打)の7・32よりも高く、143試合換算なら79本ペースに相当する。

続きを表示

この記事のフォト

2021年3月17日のニュース