オーナー会議で6月開幕方針を確認 DeNA・南場智子オーナー「ファンに野球届けたい」

[ 2020年5月13日 05:30 ]

ビデオ会議アプリを利用して記者の質問に答えるDeNAの南場智子オーナー(撮影・河野 光希)
Photo By スポニチ

 プロ野球の臨時オーナー会議が12日、オンラインで開かれ、6月中旬から下旬の開幕を目標とした前日の12球団代表者会議での方針を確認した。感染状況を見極めながら、最短で6月19日の開幕を目指している。当面は無観客での開催を余儀なくされるなど経営面への打撃は大きく、中長期的な経営安定へ向け危機感を共有し、議論を継続させていく。

 女性初の議長としてオンライン会見に臨んだDeNAの南場智子オーナーは、球界の思いを代弁した。「楽観視する状況ではないと一致している。ただやはりファンの方々へ野球を届けたい」。開幕について、前日の12球団代表者会議では6月中旬から下旬にかけて目指すことで一致。その方針をオーナー会議で確認した。

 最短で6月19日が目標となる。「そのために安全と健康を確保し、日程を含め移動や試合中のリスクを最小限に抑える準備とガイドライン作成を、入念に迅速に行うと一致した」。状況を見極め、正式な決定は22日の代表者会議に委ねる。

 試合数は従来の143から、最大120に削減される。球宴は中止。当面は無観客で始め、短縮が必至なCSは中止の可能性もある。「プロ野球はかつてない危機的とも言える状況」と指摘。感染症の影響は今年だけとも限らない。「球団経営を単独で安定させることが重要」と南場オーナー。斉藤惇コミッショナーは「プロ野球が親会社から補てんを受けているのでは社会人野球と同じじゃないか、ということになる」と続けた。

 会議では選手の年俸削減についても話題に上った。「その件に特化せず、今日はアイデアを出していこうという方向性で終わった」と南場オーナー。選手会との交渉が必要となるが、今後検討されていく可能性はある。 (後藤 茂樹)

【他球団オーナーの話】
 ▼西武・後藤高志オーナー 多くのファンの皆さまに感動や希望を与えられる日がいち早く来ればよいと思っています。(移動は)各球団とリスクを抑えるために知恵を出し合いながら、検討していきます。
 ▼中日・大島宇一郎オーナー(3月末就任。初のオーナー会議)ここをどう乗り切っていく知恵があるか、皆で力を合わせながらやっていかなければいけない。プロ野球の灯を消さないために、どういった取り組みが必要か皆で考えるべきと一致した思いがある。

続きを表示

2020年5月13日のニュース