【阪神・佐藤輝 単独インタビュー(1)】インパクトまでが打撃の全て、答えだと思っている

[ 2024年3月26日 05:15 ]

阪神・佐藤輝の新打撃フォームの連続合成写真
Photo By スポニチ

 阪神・佐藤輝明内野手(25)が25日、本紙の単独インタビューに応じ、昨年末から取り組む「MLB打法」について昨季との違いを自ら解説し、完全習得への自信を示した。打率・356、9本塁打、29打点だった昨年9、10月と同じ好調での発進を予感。オープン戦は最後6試合を打率・500(24打数12安打)、2本塁打で終え、“無双”の勢いで「3・29」を見据えた。 (取材・構成=倉世古 洋平、八木 勇磨)

 ――4年目の開幕へ率直な心境は。
 「毎年ですけど、楽しみの方が多いんじゃないですかね。しっかりやってきたことが、どれだけできるかな、と楽しみです」

 ――過去3年と違う部分を見つけるなら。
 「今まではもう本当に、打撃フォームについて“これ!”と100%確信して、“これでいくぞ”というのはあんまりなかった。その点に関しては、まだ100%とは言えないですけど、“これでいこう”というのはありますね」

 ――昨年の開幕インタビューでは“シーズンでも変わることがある”と言っていた。
 「今までの3年間は、シーズン中でも打撃フォームがコロコロ変わっていて“これ”というのはなかった。昨年の9、10月にめちゃくちゃ打った時がありましたけど、今年は最初からそういう感じでいけそうかな、と思っています」

 ――何が変わったか。
 「インパクトにいくまでのいき方を(変えた)。インパクトまでがバッティングの全て、答えだと思っているので」

 ――手で打ちにいかないかが大事。
 「そうですね。後(インパクトからフォロースルー=<9>~<11>)はもう全部結果です。この形(構え、トップからの始動=<1>~<7>)になった結果が、これ(インパクト=<8>)なので。トップからの動き出しも、インパクトへ持っていくために逆算して…みたいな感じです」

 ――ドライブライン・ベースボールで学んだこと?
 「ドライブラインではなくて、(オフなどに)僕がずっとお世話になっている先生がいるんですが、その人とずっとやってきて、やっと(理解が深まった)。ずっと同じことを言われてきたんですけど、だんだん理解できたかな、というのが今年の自主トレだった」

 ――オープン戦でも試行錯誤。
 「球が速くなってくるとフォームが自然と変わったりするので、そこはまた最初の自主トレに立ち返って、どうかなっていうのをずっと見たりしていますね」

 ※(2)へ続く

 ▽佐藤輝の新打撃フォーム 昨年12月に優勝旅行先のハワイから米国へ。ワシントン州シアトル郊外にあるトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」で最先端の数値分析や動作解析に触れ、新たな打撃フォーム固めに着手した。初披露は1月8日の近大での自主トレ公開。打ち出す際に右足をクロスさせるような形で軸足に体重を乗せ、股関節を“ハメる”ことを意識。ややお尻を突き出すような形で上半身も前傾気味になり、“球を斜めに見る=球が見やすくなる”ことにつながった。「しっかり股関節を使えるように。しっかり下(半身)から回って、というところ」と説明。

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2024年3月26日のニュース