ノーモア“腰パン”騒動…スノボHP陣、きっちり正装出陣!

[ 2014年2月5日 05:30 ]

ソチへの出発前にポーズをとるスノーボードHPの五輪代表(左から)青野、岡田、平野、平岡、子出藤

 ソチ五輪のスノーボード・ハーフパイプ代表の平野歩夢(15=バートン)ら5選手が4日、成田空港からソチへ向けて出発した。10年バンクーバー五輪では、代表選手だった国母和宏(当時21=東海大、現全日本チーム・テクニカルコーチ)の服装の乱れが社会問題に発展。日本中を巻き込む大騒動となったが、5選手は正しい装い、礼儀正しい報道陣への対応に終始し、決戦の地へと旅立った。

 隙は決して見せない。午前9時すぎ、空港に到着した5人は、水色のシャツにグレーの日本選手団公式ブレザーを着用。ブレザーにある2つのボタンを、全員がきっちり留める徹底ぶりだった。

 選手団を引率する萩原文和監督は「(選手に)特別ああしろこうしろではなく、普通にしろとは言った。競技に集中するため、何をするかは自分たちが考えること。余計な話題をつくっても仕方ない」と語った。「話題」とはもちろん、4年前の苦い経験に他ならない。

 まだ記憶に新しい、国母の「腰パン問題」。10年2月9日、成田空港に現れた国母のいでたちは、シャツの裾を出し、ネクタイを緩め、ズボンを腰の位置まで下げてはくスタイルだった。この服装の乱れが報じられたことで、全日本スキー連盟(SAJ)には抗議が殺到。現地入り後の会見では「チッ」と舌打ち、「反省してま~す」と悪態をついたことで火に油を注いだ。北米を中心にプロスポーツとして発展してきたスノーボード競技。選手がビジュアル重視に走る傾向は致し方ない面もあった。その国母は現在全日本チームのコーチを務めている。今回の“後輩たち”はおのおのが自覚を持っていた。

 日本選手団最年少で金メダル候補でもある平野は抱負を問われると「小さいころからの目標だった。高さが持ち味なので五輪ではそれを見せたい」と小声ながらテレビカメラを正面に見据えて堂々と話した。今大会の日本選手団のハンドブックには行動規範として「公人としてのあなたの行動は、すべての人が、常にどこかで見ていることを忘れてはなりません」と記載されている。見せたいのは競技場外の騒動ではなく、自分たちの華麗な演技。選手たちが行動でそれを示した。

 ▽国母の“腰パン”騒動 10年バンクーバー五輪で、出発のために成田空港に現れた国母の着装が乱れていたことが報道され、SAJに抗議が殺到。その後の会見でも本人に反省の態度が見られなかったことで、日本オリンピック委員会の福田富昭副会長や川端達夫文部科学相(いずれも当時)まで国母を批判した。SAJは大会後に選手管理のガイドラインを策定した。

続きを表示

この記事のフォト

2014年2月5日のニュース