「鎌倉殿の13人」実朝も守れず“主人公”泰時ついに覚醒!義時は喜び?ネット反響「優しい父親の手つき」

[ 2022年11月29日 06:00 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第45話。北条義時(小栗旬)の前に立ちはだかる北条泰時(坂口健太郎・奥)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は11月27日、第45話が放送され、ついに鎌倉最大のミステリーにして鎌倉最大の悲劇「実朝暗殺」が描かれた。

 <※以下、ネタバレ有>

 稀代の喜劇作家にして群像劇の名手・三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。物語は、江戸幕府まで続く強固な武家政権樹立を決定づけた義時と朝廷の決戦「承久の乱」へと向かう。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は大河8作目にして初主演に挑んだ。

 第45話は「八幡宮の階段」。建保7年(1219年)1月27日、雪が降り積もる“運命の夜”。3代鎌倉殿・源実朝(柿澤勇人)の右大臣拝賀式が鶴岡八幡宮で執り行われたが、4代目鎌倉殿の座を狙う公暁(寛一郎)の凶刃に倒れた。その公暁もまた、北条義時(小栗)に計画を知られた乳母夫(めのと)・三浦義村(山本耕史)に背後から刺され“鎌倉殿の証しの髑髏”を手に絶命した。

 北条泰時(坂口健太郎)は2代鎌倉殿・源頼家(金子大地)に続き、実朝も守れず、呆然自失。その後、義時と2人きりになり「あの時、何故私の腕をつかまれたのですか。父上は、鎌倉殿の死を望んでおられた。すべて父上の思い通りになりました。これからは、好きに鎌倉を動かせる。父上はそうお思いだ。しかし、そうはいきませぬ」「私がそれを止めてみせる。あなたの思い通りにはさせない」と“宣戦布告”。義時はフッと笑い「面白い。受けて立とう」と息子の着物を直した。

 父への反発を繰り返してきた泰時だが、SNS上には「泰時がついに覚醒!早くきてくれ、御成敗式目」「義時が孤独すぎる。最後は泰時に救われてほしい」「泰時が主人公で、義時がラスボスみたいだ」「入社式に息子を送り出す父親のような気持ちなのかな~と推測」「義時が心根から完全に独裁者となってしまったと嘆く人は今回、泰時と2人きりで対峙した時の、息子の着装の乱れを直す義時の、優しい父親の手つきを見直してみてほしい。泰時の宣戦布告を受けた時の喜びを、隠し切れない表情を是非見てほしいな」などの声が続出。反響を呼んだ。

 第44話「審判の日」(11月20日)、義時は泰時に「おまえは私をよく思っておらぬ」「しかし私はおまえを認めている。いずれおまえは執権になる。おまえなら、私が目指していてなれなかったものになれる」と執権継承を宣言した。父子が進む道は果たして…。

続きを表示

この記事のフォト

2022年11月29日のニュース