帝京大強すぎ!早大圧倒連覇 相馬監督就任初年度で大学日本一「優勝で終わることができて本当に幸せ」

[ 2023年1月9日 05:05 ]

第59回ラグビー全国大学選手権決勝   帝京大73-20早大 ( 2023年1月8日    国立競技場 )

<帝京大・早大>優勝し記念撮影を行う帝京大フィフティーン(撮影・久冨木 修)
Photo By スポニチ

 黄金期再来だ!帝京大が早大を73―20で下し、2大会連続11度目の優勝を果たした。大会決勝史上、最多得点、最大得点差、最多11トライで圧倒。屈強なフィジカルを誇るFW陣がセットプレーで好機を引き寄せ、バックスが決定力を発揮した。9連覇を含む10度の優勝に導いた岩出雅之前監督(64)に代わり、今季から指揮を執った相馬朋和監督(45)は就任初年度で大学日本一を達成した。

 “らしさ”全開のエンディングを迎えた。帝京大を率いる体重130キロ超の新米監督が、鍛え上げられた屈強な肉体を誇る選手たちに持ち上げられる。「不思議な感覚。学生の努力、スタッフのサポートを思い出した。優勝で終わることができて本当に幸せ」。歓喜の輪の中心にいた相馬監督は、優勝回数と同じ11度舞った。

 王者は今大会初めて追う立場になっても揺るがない。「焦りはなかった。想定内」とプロップ高井。「フィジカルで確実にいこう」(フランカー青木)と意思統一し、7―12の前半22分、敵陣ゴール手前でFWを中心に連続攻撃を仕掛け、最後は青木がゴール下へ飛び込んで同点。ここから3連続トライの猛攻で一気に突き放した。

 新指揮官が徹底的に指導してきた武器、スクラムの強さも存分に発揮された。40―15の後半18分、敵陣右中盤の相手ボールスクラムでFW8人が圧をかける。一気に約5メートル押し込む。相手の陣形を崩すと、フランカー奥井がインターセプトし、そのままインゴールへ。トライにつながったセットプレーに、高井は「この試合で一番だった」と胸を張った。

 掲げてきたスクラムのテーマは「一貫性」と「ボディーポジション」。安定した強度を出力させるため、小さなタイヤを押しながら、片道15メートルを往復するトレーニングでフォーム固め。何よりもためになったのは、現役時代に日本代表プロップとして活躍した相馬監督との“対決”だ。昨年の夏合宿。3対3でスクラム練習をした際にうまく組めなかった。すると指揮官自ら「こうするんだよ」と実演。現役に負けない圧力にプロップ上杉は「強かった」と肌で実感した。

 「監督として初めて一年間を過ごし、学生たちと向き合った。私自身、もっと成長しなければならない。いかに学び続けられるか」と指揮官。9連覇を達成した岩出前監督を超える黄金期へ――。常勝軍団の新たな物語は、まだ序章にすぎない。

 ◇相馬 朋和(そうま・ともかず)1977年(昭52)6月5日生まれ、神奈川県出身の45歳。東京高でラグビーを始め、帝京大を経て00年4月に三洋電機(旧パナソニック、現埼玉)入り。05年に日本代表初キャップを獲得し、07年W杯代表に選出。14年限りで引退し、パナソニックや帝京大でコーチを歴任。22年4月から現職。日本代表通算24キャップ。家族は妻と2男1女。

続きを表示

この記事のフォト

スポーツの2023年1月9日のニュース