初オールスターは東軍大勝、橋下知事が“始蹴式”

[ 2009年3月8日 17:05 ]

 ラグビーのトップリーグで初めてのオールスター戦が8日、大阪・花園ラグビー場で行われ、日本選手権優勝の三洋電機や東芝などの東軍が、神戸製鋼や地元近鉄などの西軍に87―55で大勝した。最優秀選手には3トライを挙げたWTB小野沢宏時(サントリー)が選ばれた。

 この試合はトップリーグ各チームの主将で構成するキャプテン会議の発案で開催が決まり「FOR ALLチャリティーマッチ」として行われた。収益金の一部や会場での募金が、緑化推進を目的とした大阪府のみどりの基金などに寄付される。

 ≪橋下知事がキッカー≫大阪府の橋下知事がキックオフでキッカーを務めた。スタンドからの大きな声援を後押しに、見事なキック。「恥をかかなくてよかった」と胸をなで下ろした。
 橋下知事は大阪・北野高時代には全国高校ラグビー大会に出場した。約20年ぶりに花園のグラウンドに立ったそうで「気持ちよかった。ラグビーの思い出が全部浮かんできた」と感慨深げだった。

続きを表示

2009年3月8日のニュース