ドラコンプロ・杉山美帆の飛距離アップレッスン “右肘を体につけたままクラブを下ろそう!”

[ 2019年12月13日 12:00 ]

ミート率アップのコツを解説をする杉山美帆プロ
Photo By スポニチ

 今年の日本ドラコン選手権で309ヤードという驚異的な飛距離で優勝した杉山美帆プロの飛ばしレッスン。第7回目のテーマは「ダウンスイング・パート2」です。杉山プロによれば、ダウンスイングで右肘が伸びてしまうと、アドレスの位置に両手を戻せないため、正確なインパクトを迎えられないとのこと。右肘を曲げたままクラブを下ろすことで、初めてミート率がアップするそうです。もちろん飛距離アップにもつながるだけに、まずは右肘を体に着けてクラブを下ろす感覚を身につけましょう。

 前回に引き続き、今回もダウンスイングについて説明します。インパクトで自分が持つパワーを全てボールに伝えるためには、アドレスの位置に両手を戻すことが重要です。クラブヘッドが元の位置に戻りやすい分、ミート率がアップするからです。ところが、アベレージゴルファーの多くはダウンスイングの途中で右肘を伸ばしてしまうため、アドレスの位置に両手を戻していません。

 例えば、カット軌道でスライスを打っている人は、右肘を伸ばした状態でアウトサイドからクラブを下ろし、インパクトを迎えています。同様に、ダフリやトップといったミスが出る人も、右肘を伸ばしたことにより、このままではクラブヘッドがボールを捉えられないと判断した結果、上半身が伸び上がったり、両手を伸ばしてボールにヘッドを届かせようとします。当然、正確なインパクトを迎えられないため、ミスショットが出るし飛距離も伸びません。

 ボールを遠くへ飛ばしたいなら、ダウンスイングからインパクトまで右肘は曲げておきましょう。そのためのドリルとしては、まず9番アイアンをクロスハンドで握ります。通常はアドレスしたときに右手が下、左手が上になりますが、それを右手が上、左手が下になるように握ります。このとき、右肘が体に着くように構えます。

 右肘が体から離れないようにクラブを振りますが、フルショットではなく、右腰から左腰までの振り幅に抑えたハーフショットでボールを打ちましょう。注意ポイントは、フィニッシュまで右肘が体に着いたままにしておくことです。

 おそらく最初のうちはボールをヒットできないと思います。ポイントは上半身が起き上がらないようにすることです。上半身の前傾角度をキープした状態でクラブを振り抜きましょう。

 右肘を伸ばさずに、体に着けたままクラブを振る感覚が身についたら、普通の握りに戻してボールを打ちます。右肘が伸びていると感じたら、またこのドリルに戻りましょう。


 ◆杉山 美帆(すぎやま・みほ) 1989年(平元)2月3日生まれ、埼玉県出身の30歳。8歳でゴルフを始める。拓大紅陵高卒。15年ATPミニツアー賞金ランキング3位。ドラコン自己ベストは320ヤード。1メートル63、53キロ。レッスンや自身の活動をYouTube「美スイングゴルフ」で配信中。

続きを表示

2019年12月13日のニュース