「どうする家康」山田真歩の秀吉妹・旭に期待「責任重大」近年は「真田丸」清水ミチコの仏頂面2分半が話題

[ 2023年9月3日 07:00 ]

大河ドラマ「どうする家康」第34話。徳川家康(松本潤)に嫁ぐ羽柴秀吉の妹・旭(山田真歩)(C)NHK
Photo By 提供写真

 嵐の松本潤(40)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は3日、第34話が放送される。羽柴秀吉の妹・旭(朝日姫、旭姫)が初登場。演技派女優・山田真歩(41)が演じる。

 <※以下、ネタバレ有>

 「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどの古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描く。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河初主演となる。

 第34話は「豊臣の花嫁」。打倒・豊臣秀吉(ムロツヨシ)を誓ったはずの石川数正(松重豊)が豊臣方に出奔し、徳川家中に衝撃が走る。敵に手の内を知られたも同然となり、徳川家康(松本潤)は追い詰められるが、未曽有の大地震(天正地震)が発生。両軍、民の救出が先決となる。秀吉は妹の旭(山田真歩)を家康の正室にし、さらに老いた母まで人質に差し出し、上洛を迫る。屈服か、全面対決か二択を迫られた家康は…という展開。

 過去の大河ドラマにも、81年「おんな太閤記」(泉ピン子)、83年「徳川家康」(岩本多代)、96年「秀吉」(細川直美)、2006年「功名が辻」(松本明子)、11年「江~姫たちの戦国~」(広岡由里子)と度々登場した旭姫。近年は16年「真田丸」の清水ミチコが約2分半の登場ながら強烈なインパクトを残した。

 第17話「再会」(5月1日)、秀吉(小日向文世)に夫との離縁を強いられ、家康(内野聖陽)に嫁いだ旭。台詞はほぼなく、怒りを秘めた仏頂面を貫いた。その“顔芸”がSNS上で反響を呼んだ。

 山田は連続テレビ小説「花子とアン」、映画「永い言い訳」をはじめ、数々の作品を彩る実力派。意外や大河初出演となるが「旭姫は、これまであまりスポットライトの当たらなかった名もなき人たちの声なき声を代表する一人だと感じましたので、このお役を頂いたことを責任重大に感じています。戦乱の時代に窮地に立たされた一人の女性が、武力ではなく、何で戦おうとしたのかを、旭姫を演じながら一緒に深く感じ取りたいと思っています」とコメントしている。

 山田が創る新しい旭像に期待が集まる。

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年9月3日のニュース