【大谷の未来予想図】強豪チームに「楽しさ」はあるか 残留が有力 移籍ならドジャースしかない

[ 2023年8月31日 02:30 ]

大谷翔平
Photo By スポニチ

 エンゼルスは29日(日本時間30日)、ベテランの主力6選手を獲得希望球団へ放出するウエーバーにかけた。総年俸を抑制する狙いで、事実上の「終戦」を認めた形になった。今夏のトレード市場で買い手に回り勝負をかけたが、8月は7勝19敗のメジャー最低勝率。大谷翔平投手(29)は右肘のじん帯を損傷するなど、史上最悪の8月に。オフにFAとなる同投手の去就決断にも影響しかねない事態で、本紙大リーグ担当記者が独自の見解を語った。

 【柳原 直之】エンゼルスの決断は理にかなうが、決断のタイミングとしてはどうか。PO進出の可能性は絶望的だったが、可能性が完全に消滅するまで、諦めずに試合に臨んでほしかった。少なくとも大谷は最後まで望みを捨てずにプレーしたかったのではないか。右肘じん帯損傷が判明した中、打者出場を継続しているが、日本選手初の本塁打王にそれほどこだわっているとは思えなかったからだ。

 今回の動きがオフの大谷の去就にどんな影響を及ぼすのかは分からない。ただ、自身の成績に関係なく毎年PO進出に進めるような強豪に移籍して「楽しさ」を見いだせるのか。大谷がその結論を導き出すとはどうしても思えない。残留が有力で、移籍となれば高校時代から獲得に熱心なドジャースしかないと予想する。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月31日のニュース