藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」――常識にとらわれず将棋に向かっていきたい
カトパン、藤井七段新春インタビュー(1)

Photo By スポニチ
最年少プロ将棋棋士の藤井聡太七段(16)と加藤綾子アナウンサー(33)の2019年新春初対局!プロ棋士の心得から高校生活、将棋メシまで好手、妙手とりまぜた指し回し。2人による“大盤振る舞い”解説は必見です。目指す戦国武将は「織田信長」という藤井七段。今年も天下獲りに向かって突き進みます!
加藤 明けましておめでとうございます。今年も干支(えと)の亥(いのしし)年にふさわしい快進撃を期待しています。昨年も飛躍の一年でしたけど、振り返ってみてどうですか?
藤井 2018年は朝日杯、新人王戦で優勝という結果を残すことができました。一方で叡王(えいおう)戦や王座戦は残念な成績になりました。成長の糧となったと思います。
加藤 とくに朝日杯優勝は衝撃的でした。
藤井 佐藤天彦名人、羽生善治九段、広瀬章人竜王といったトップ棋士の方と公式戦で盤を挟む機会は普通はない。思い切りぶつかることができたのが良かったと思ってます。
加藤 “向かっていくぞ!”という気持ちでしたか?
藤井 そうですね…。ただ、そんなに気合だけ空回りしてもよくないですから。対局に臨む際は常に落ち着いて、というのは意識しています(笑い)。
加藤 新人王戦優勝は自身の中で大きな刺激になった?
藤井 最後の出場だったんですけど優勝で卒業することができ、良い形で終われました。トップ棋士への登竜門とも言われていますし、さらなる飛躍のきっかけにできたらと思います。
加藤 昨年はスピード昇段でも話題でした。四段からアッという間に七段に。ご自身で驚きはありました?
藤井 順番というのもあって、この1年で七段まで昇段できたのは…幸運というのが大きいのかな、と。1つ昇段できたらいいなと思ってました。まさか3つも昇段できるとは。今年?いやいや昇段はもう難しいかと(笑い)。
加藤 8大タイトルには届きませんでしたが、惜しかったのは王座戦。7月の準決勝で斎藤慎太郎七段(当時)に敗れました。その斎藤さんが中村太地王座を倒してタイトルを獲得。その悔しさはありましたか?
藤井 さらに上を目指すためにはもっと実力を付けなければいけません。残念ではありましたが、そんなに悔やまれることもないです。
加藤 タイトル挑戦は意識はされますか?
藤井 先のことを考えすぎてしまうと良くないかな、と。対局中も目の前の一手を考えることに集中するのが一番と思っています。
加藤 最年少記録についてはどういう思いですか?
藤井 注目していただけるのはありがたいことなんですけど、自分自身が記録を意識しすぎても仕方のないことだと感じています。
加藤 昇段が早すぎて昨年は出場できる棋戦が限られてしまいました。対局数が減るのはどう感じていますか?
藤井 対局数では4分の3くらいという印象です。対局の間隔が空くことも多いので、多少実戦感覚を忘れないようにしておく必要はあります。
加藤 スポニチ主催の王将戦の1次予選で、師匠である杉本昌隆七段と対戦して勝利。どういうお気持ちでしたか?
藤井 ずっと教えていただき見守っていただいてきました。思っていたよりも早く師弟戦が実現。改めて公式戦の舞台で盤を挟むというのは感慨深かったです。勝利することができて、成長したところを見せられたのかな、と思っています。
加藤 対局後、晩ご飯を一緒に食べに行かれましたけど、どのような会話をされたのですか?
藤井 師匠も現役のプレーヤーですから将棋の話が中心でした。
加藤 悔しがっておられましたか?
藤井 ハハハッ。悔しいという気持ちは…どうでしょう。先生は、あったのかもしれません。
加藤 複雑ですよね〜。王将戦といえば、武将コスプレが定番です。地元の愛知出身の戦国時代の武将はたくさんいます。自身を例えると誰になりそうですか?
藤井 そうですね…1人選ぶなら織田信長。
加藤 えっ、驚きました。イメージが違いました。豊臣秀吉とか、徳川家康とか…。
藤井 信長になりたいですね。常識にとらわれずに将棋に向かっていきたい。革新的なところにひかれます。
加藤 やはり胸の内に秘めたる思いがあるんですね。ところで藤井七段の躍進で多くの方に将棋を知ってもらう機会になりました。プロ棋士として見てほしいところは?
藤井 将棋はチェスと違い、持ち駒を再利用できるところが特色。それによって中盤、終盤がより複雑になるのが面白い。アマチュアの方には難しいかもしれませんが、そこを注目してもらえれば。
加藤 将棋をやっていてよかったなあと思われますか?
藤井 やっていなかった場合を想像できない。将棋と出合ってプロ棋士にもなれた。その過程でいい経験ができた。幸運なことだったと思っています。
加藤 新年の抱負は?
藤井 昨年はトップ棋士の方と多く対戦の機会を得ることができました。課題を見つめ直すことができましたし、その経験を基に一歩前進できる一年にしたいと思っています。
◆藤井 聡太(ふじい・そうた)2002年(平14)7月19日生まれ、愛知県瀬戸市出身の16歳。杉本昌隆七段門下。5歳で将棋を始め、小4で奨励会入り。16年10月に史上5人目の中学生、史上最年少の14歳2カ月でプロ棋士となる。17年6月に公式戦連勝記録歴代単独1位の29連勝をデビューから達成。昨年は朝日杯オープン戦と新人王戦を制した。名古屋大学教育学部付属高1年。
◆加藤 綾子(かとう・あやこ)1985年(昭60)4月23日生まれ、埼玉県出身の33歳。国立音大卒業後、2008年にフジテレビに入社。「めざましテレビ」など看板番組を担当して16年4月いっぱいで退社し、フリーに転向した。18年にはTBSドラマ「ブラックペアン」で女優業にも進出。現在はフジ「ホンマでっか!?TV」「MUSICFAIR」などにレギュラー出演。
2019年1月2日のニュース
-
King&Prince 今年は6人で「幸せな年末を迎えられたらな」
[ 2019年1月3日 05:00 ] 芸能
-
元貴親方 宮沢りえの近況聞き笑顔「ホッとします。実はずっと…」
[ 2019年1月2日 21:44 ] 芸能
-
キムタク 勝地涼からの悩み相談に自らの体験踏まえ真摯な答え「やる事なす事ね、いろいろ叩かれるから」
[ 2019年1月2日 21:27 ] 芸能
-
2018年視聴率1位はW杯「日本×コロンビア」48・7% 紅白41・5%で及ばず
[ 2019年1月2日 21:05 ] 芸能
-
元貴親方に瀬戸内寂聴さんが直球質問「次が決まったから離婚したわけではない?」
[ 2019年1月2日 20:33 ] 芸能
-
96歳・瀬戸内寂聴さんが語った理想の最期「ペンを持って死にたい」
[ 2019年1月2日 20:11 ] 芸能
-
105周年を迎えた宝塚歌劇団、雪組東京公演「ファントム」開幕
[ 2019年1月2日 18:35 ] 芸能
-
TBS好調 年間視聴率GP帯7年ぶり2桁 ヒットドラマ連発
[ 2019年1月2日 18:25 ] 芸能
-
中居正広「DA PUMP」に感謝 メンバーとの意外な過去も明らかに「えっ!あん時の!?」
[ 2019年1月2日 17:40 ] 芸能
-
辰巳ゆうと 今年の漢字は“大”「人としても歌い手としても大きく成長できるように」
[ 2019年1月2日 17:00 ] 芸能
-
水森かおり 紅白イリュージョン成功に喜ぶも「もうお嫁に行けない!」
[ 2019年1月2日 17:00 ] 芸能
-
元乃木坂・畠中清羅 第1子妊娠を発表 すでに安定期「すごく幸せです」
[ 2019年1月2日 16:59 ] 芸能
-
元SMAP3人、古舘相手に赤裸々トーク「10代とか20代の頃は本当にクソ野郎だった」
[ 2019年1月2日 16:25 ] 芸能
-
阿部寛「下町ロケット」で“通勤”1万キロ!31日撮了 年末年始も“不休”2日特別編は史上最長の長台詞
[ 2019年1月2日 16:00 ] 芸能
-
とろサーモン村田 相方・久保田の騒動を謝罪「炙りサーモンってことで」
[ 2019年1月2日 15:47 ] 芸能
-
キムタク 愛娘デビューに不安も「ノーって言えなくないですか?」“儀式”も明かす
[ 2019年1月2日 14:50 ] 芸能
-
暴言騒動のとろサーモン久保田 元日の願い 騒動後初インスタで「私は貝になりたい」
[ 2019年1月2日 14:50 ] 芸能
-
引退の滝沢秀明 年末の出演番組が軒並み高視聴率 タレント最後の姿目に焼き付け
[ 2019年1月2日 13:27 ] 芸能
-
平成最後の「紅白」前半も17年ぶり高水準37・7% ガキ使「笑ってはいけない」沈めた
[ 2019年1月2日 13:25 ] 芸能
-
紅白裏民放“2位”テレ東「年忘れにっぽんの歌」また健闘 前年に迫る8・1%
[ 2019年1月2日 12:50 ] 芸能
-
メイウェザー衝撃139秒KO「RIZIN」7・5%
[ 2019年1月2日 12:45 ] 芸能
-
タキツバ見納めカウコン 歴代最高15・5%!ガキ使「笑ってはいけない」も上回る“快挙”
[ 2019年1月2日 12:35 ] 芸能
-
「相棒17」正月SP 安定の15・5% 昨年上回る
[ 2019年1月2日 12:29 ] 芸能
-
紅白2年ぶり大台突破 NHK「渾身のシーンの連続」サザン&ユーミン、サブちゃん、米津効果に言及
[ 2019年1月2日 12:26 ] 芸能
-
正月恒例「格付けチェック」視聴率19・7% GACKTの連勝記録に熱視線 昨年と並ぶ高視聴率
[ 2019年1月2日 12:24 ] 芸能
-
乃木坂がV2「日本レコード大賞」16・7% 平成最後&60回目 5年ぶり16%超
[ 2019年1月2日 12:24 ] 芸能
-
平成最後の「紅白」後半視聴率41・5% サザン&ユーミン、サブちゃん、米津効果で2年ぶり大台回復
[ 2019年1月2日 11:49 ] 芸能
-
ガキ使「笑ってはいけない」紅白裏民放9年連続トップの14・3%
[ 2019年1月2日 11:40 ] 芸能
-
日テレ死守 5年連続で年間視聴率3冠獲得!全日帯でテレ朝の猛追振り切る
[ 2019年1月2日 11:20 ] 芸能
-
尾上松也 平成最後の浅草歌舞伎「これまで以上に全員が団結」
[ 2019年1月2日 11:19 ] 芸能
-
芸能界で広がる「パートナー関係」 結婚にこだわらず 鈴木京香&長谷川博己、前澤社長&剛力彩芽も
[ 2019年1月2日 11:00 ] 芸能
-
「DISH//」北村匠海「1週間に感じた」2018年 次なる挑戦は“三刀流”
[ 2019年1月2日 10:30 ] 芸能
-
“年男”ビートたけし 独立追い風に今年は大河 出会いと別れ…“年女”再出発の年に
[ 2019年1月2日 10:00 ] 芸能
-
記者が見た藤井七段 身振り手振りで電車トーク 東京から在来線で自宅に帰ったことも
[ 2019年1月2日 09:10 ] 芸能
-
藤井七段、穏やかな笑顔の裏に攻めの姿勢 二面性に天性の勝負師としての姿
[ 2019年1月2日 09:05 ] 芸能
-
藤井七段の私生活 友人とは鉄道話、昼休みは棋譜中継チェック、ノートの貸し借りでロマンスも?
[ 2019年1月2日 09:00 ] 芸能
-
藤井聡太七段 弱点は「朝」 睡眠時間は7〜8時間、寝過ごして遅刻しそうなときも
[ 2019年1月2日 08:05 ] 芸能
-
岡村隆史 “ランチ整形”の成果は?「何か変わってないですか?」
[ 2019年1月2日 08:00 ] 芸能
-
藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」――常識にとらわれず将棋に向かっていきたい
[ 2019年1月2日 08:00 ] 芸能
-
1・9「バカ殿」正月SPに梅沢富美男、澤部佑、渡辺直美ら豪華ゲスト!浜ちゃんは21年ぶり
[ 2019年1月2日 07:00 ] 芸能
-
テレ東「池の水」19年第1弾は“お城SP” 丸亀城&萩城のお堀の水を抜く
[ 2019年1月2日 05:00 ] 芸能