【大学スポーツ】「立教スポーツ」編集部

立教大学【対早大1回戦】エースの意地! 田中誠8回1失点と好投も立大、惜しくも初戦落とす

[ 2017年5月15日 06:30 ]

対早大1回戦   立大0―1早大 ( 2017年5月14日    神宮 )

スクイズに対処した立大内野陣(C)「立教スポーツ」編集部
Photo By 提供写真

 優勝争いも佳境に入り、どの大学もいよいよ本当に負けられない戦いが幕を開ける。スタンドのファンも週を追うごとに数が増す立大。前日の試合が雨天中止となり、日曜日でありながら1回戦が行われたこの日。田中誠(コ2=大阪桐蔭)、早大・小島(3年=浦和学院)の両エースの投げ合いは、1点が命取りとなる緊迫した試合となる。

 「クリーンアップ。特に警戒して投げていました」(田中誠)。5割を超える打率を誇る、早大の4番・加藤(2年=早実)。このカードの勝ち点獲得には、この男を抑えなくてはならない。しかし迎えた4回。田中誠と加藤のこの日2度目の対決。上半身をのけぞらせるほどの内角攻めをした後の5球目。フルスイングされた打球はあっという間にライト線に到達する2塁打を打たれてしまった。この日初の長打とあり、試合の流れは一気に早大へ傾き、直後の打者が1球で犠打を決め早大が先制の大チャンスを迎える――。

 しかし、この男はいたって冷静であった。今季、2年生ながらに主戦として神宮のホームを守り続けた男、藤野(営2=川越東)である。ランナーを3塁においての2球目。相手のスクイズを見抜き、見事にウエスト決め返して見せた。相手4番が1人で作ったチャンス。このチャンスをつぶせたことは、地味なプレーながらにとても大きなプレーとなった。直後に3連打で1点を失っただけに、藤野の好が判断チームの失点を最小限に抑えた最大の要因といえるであろう。

 「守備はしっかりできていた」(藤野)。それだけに、打線のあと1本が待たれる展開となった。4回までの走者はここまで立大打線を支えたリーグ打率2、5位であった飯迫(社3=神戸国際大附)と笠松(コ4=大阪桐蔭)のみ。失点直後の5回以降、立大打線は得点圏に走者を置くことはおろか、1人の走者も許すことができない。早大のエース小島の変化球と直球への対応に苦しみ、あっという間に最終回を迎える。

 意地の当たりがレフトの前で弾んだ。1番を任されている寺山(社3=神戸国際大附)が追い込まれながらもしぶとくこの日チーム2安打目となる当たりを放った。しかし、この日の反撃はここまで。2人のエースがお互いにマウンドを譲ることがなかった試合は早大が1点を守り切る地力の強さを見せ、終幕した。

 「また明日頑張れよ」。試合後の立大ファンは、そう選手に声をかけていた。悲願の優勝に向け、後ろを向いている暇がないといわんばかりであった。この日も負けはしたものの、チームで1点をもぎ取る姿勢は9回まで変わらないものがあった。一筋縄ではいかないからこそ、栄冠をつかんだ時の喜びも増大するもの。まずは、明日の1勝。「明日は手塚(コ2=福島)が頑張ってくれると思います」(田中誠)。「19」の右腕に、そして必ず来る明後日の「11」の左腕に。すべてのファンの想いを託そうではないか。(5月14日「立教スポーツ」編集部 川村健裕)

続きを表示

この記事のフォト

バックナンバー

もっと見る

「立教スポーツ」編集部 公式ホームページ