【福岡ボート・日本トーター杯 3日目】藤山翔大 スリットの迫力を買う 持ち味の攻撃力発揮

[ 2024年5月25日 03:30 ]

 ボートレース福岡の「日本トーター杯」は3日目を迎える。2日目連勝の村上遼と松村敏が同率で得点率トップに浮上した。

 3日目は両者ともに6号艇での1走。大外枠をいかに克服して4日目につなげられるか。

 注目は12R。手堅く着をまとめる川上剛が1号艇で登場する。イン有利に押し切る可能性もあるが、ここはスリットの迫力で勝る2号艇の藤山翔大に白羽の矢。大時計と呼吸を合わせて、持ち味の攻撃力を最大限に発揮したい。

 【12R】川上は仕掛け次第

 藤山のピット離れが悪いので進入の入れ替わりがあるかもしれない。それでも勝負できる位置は譲らないとみて藤山に本命印。

 まだ機力には納得していないが、初日よりもスリット近辺は明らかに良くなっていた。あとはパンチ力を生かせるスタートを決めたい。

 川上にとって藤山は最強のガード役にもなり得る。ゼロ台の仕掛けを行けるかだろう。西川新は藤山を徹底マーク。上村も展開を突く足はある。

 <1>川上剛 出足、ターン回りはまずまず。でも、中間速や伸びが足りない。走っていて余裕がない。

 <2>藤山翔大 ピット離れは犠牲にしているので仕方ない。スリットで全速になっていないし、行き足は少し甘いのかな。

 <3>西川新太郎 伸びは目立たなくなったけど、ターン回り、乗り心地は悪くない。不満はないです。

 <4>上村純一 回転を上げた後半の足は悪くなかった。バランスは取れているし、悪くない。

 <5>岩永雅人 ペラを叩き変えて、かなり良くなった。伸びは普通だけど、出足の雰囲気はいい。

 <6>片岡恵里 スタート失敗。競った感じは良かったし、伸びへのつながりはいいと思う。

続きを表示

「マーメイドS」特集記事

「今週の丸山元気!」特集記事

2024年5月25日のニュース