「アレ」の余韻は終わらない 関西のあちこちで優勝祝賀ムード セールに人波、各地でお祝いメッセージ

[ 2023年9月16日 05:45 ]

セ・リーグ   阪神5ー6広島 ( 2023年9月15日    マツダ )

優勝セール初日、開店前セレモニーでくす玉を割る百貨店関係者とトラッキーらマスコット(撮影・後藤 正志)

 18年ぶりのリーグ優勝から一夜明けた阪神は、大阪から広島への移動もお祝いムードに包まれた。新大阪駅の出発案内、新幹線乗車口などの電光掲示板には「阪神タイガース セ・リーグ優勝おめでとうございます! 大阪に元気と活気をありがとう JR東海新大阪駅駅員一同」と異例のメッセージが流された。また新大阪駅、広島駅では混乱防止のために一部特別ルートが使われた。球団関係者によれば「新大阪では05年以来ですね」とこちらも18年ぶりの出来事だった。

 阪神百貨店では開店前に2000人が列を作り、午前10時の開店時間を30分早めて優勝セールがスタート。球団マスコットのトラッキーらが参加してのセレモニーが行われる中、1800円の福袋など18年ぶりにちなんだ商品に人気が集まった。球団オンラインショップでも、ビールかけTシャツなど優勝記念商品の先行販売が始まった。人気ラーメン店「どうとんぼり神座」の大阪市内の店舗では「おかだ」「あきのぶ」の名前の人に先着100人無料サービスを実施するなど、各地でお祝いムードがあふれた。

 近本、村上の出身地・淡路島を結ぶ明石海峡大橋も優勝記念でタイガースカラーにライトアップされた。岡田監督も「(ビールかけを)もう一回やる」と意欲を見せた日本一への期待も高まる中、阪神は10月18日からのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの開催要項を発表。10月11日からチケットのネット販売開始が決まった。戦いも次のステージに移る。 (鈴木 光)

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年9月16日のニュース