大分、三度目の正直!小5からのコンビ長尾と江川が導いた初勝利

[ 2019年3月28日 05:30 ]

第91回選抜高校野球大会第5日 1回戦   大分4―1松山聖陵 ( 2019年3月27日    甲子園 )

初戦を突破し、グラブタッチを交わす大分・江川(左)と長尾(撮影・北條 貴史) 
Photo By スポニチ

 1回戦3試合が行われ、初出場の大分は松山聖陵(愛媛)を4―1で下した。夏2度の出場は初戦敗退で、うれしい甲子園初白星。小学5年からバッテリーを組む長尾凌我投手(3年)、江川侑斗捕手(3年)が勝利の立役者となった。明石商(兵庫)は国士舘(東京)に勝利。春夏を通じて初出場の啓新(福井)は、昨秋の関東大会王者の桐蔭学園(神奈川)を破った。

 最終打者の左邪飛を横一列になって見届けると、長尾と江川は同時にガッツポーズ。「おっしゃー、お疲れ」。エースが女房に声を掛け、グラブタッチをバチンと交わした。

 「粘り強く投げられた。終盤はとにかく構えたところに投げた。キャッチャーが大きく見えました」。長尾は141球を投げて8安打1失点。松岡小5年からコンビを組んできた江川の「以心伝心」のリードに感謝した。

 江川は言う。「直球に切れがなく、スライダーでカウントが取れていない。配球を早々に組み立て直した。大観衆の中、試合中もしゃべったし楽しかった」。初回1死一塁、まずは二盗を封じて助けると、勝負球を直球からシュートに変更。エースは要求通り右腕を振った。2回2死三塁、6回2死一、二塁、8回2死一、二塁。全てシュートで脱した。

 「りょうが」「ゆうと」と呼び合う2人は小学2年から家族ぐるみの仲。「一緒に甲子園に行こうや。強豪に勝って歴史ばつくろう」と約束した。配球会議をするのは地元のファミリーレストランだ。「直球も130キロ台前半しか出ませんが制球抜群。だからリードが面白いんです。性格は真逆ですが、一度もケンカはない」と江川。大阪入り後も宿舎は同部屋。強固な結束が、聖地1勝を呼んだ。

 明豊とともに史上初の大分県勢アベック勝利。強気の長尾は「明豊と決勝でやるのが目標。先には負けられない」と言った。 (井上 満夫)

 ≪初の大分アベック勝利≫大分が初出場初勝利を挙げ、同じ大分県勢の明豊に続いた。同県勢の2校出場は09年明豊、大分上野丘以来4度目でアベック勝利は初めてだ。また、横浜、桐蔭学園の神奈川県勢はそろって初戦敗退。同県勢の2校出場は13度目だが、ともに初戦で姿を消すのは08年横浜2―6北大津、慶応0―1華陵以来11年ぶり2度目となった。

続きを表示

この記事のフォト

2019年3月28日のニュース