阪神 北條 先制打 遊撃のポジション争いで輝き放つ

[ 2019年2月15日 05:30 ]

練習試合   阪神5―2楽天 ( 2019年2月14日    宜野座 )

2回1死、内田の三遊間のゴロを一塁でアウトにする北條(撮影・成瀬 徹)     
Photo By スポニチ

 派手さはなくても深みがある。「3番・遊撃」で先発した阪神・北條がハイレベルな打撃を成功させた。3回1死一、二塁で迎えた第2打席。池田が投じたフルカウントからの外角高め直球を狙いすますと、一、二塁間を破る先制適時打となった。

 「ランナーが走るという状況だったので、真っすぐはファウルで良いという気持ちで待っていました。一番ダメなのは三振かフライ。自分的にも、納得いく形で打てたかなと思います」

 塁が埋まった状態でカウント3―2。ボールなら自動的に満塁となり、攻撃側にリスクが少ない状況で走者がスタートする「ランエンドヒット」だった。一方で空振りや飛球となれば、併殺の危険性も伴う。自身のコメントにもあるように、想定通りの結果だからこそ価値が高い。

 一皮むけた感がある。紅白戦を含めた今キャンプの実戦3試合で計10打数6安打。数字もさることながら、内容にも「凡打でも無駄な打席というのがあまりない。継続してやっていけたら」と手応えをにじませる。打率・322を記録した昨季から、コンスタントに安打を放つ安定感は不変。遊撃のポジションをめぐる激しい争奪戦で輝きを放っている。

 守備でも魅せた。2回1死からの三遊間深いゴロに追いつきアウト。配球、スイングの傾向から守備位置を変えたところ「そっちにきた」と読みがピタリと当たった。攻守にわたって実戦経験の高さを示した形。「自分のことをまずやって、相手より上に行けるように」と意気込む競争へ、死角は見当たらない。(巻木 周平)

続きを表示

2019年2月15日のニュース