×

後半戦再ダッシュへ!清水 炎天下の砂浜ダッシュ

[ 2010年6月17日 14:51 ]

砂浜でのトレーニング後、スタッフからペットボトルを渡されるMF小野伸二(左)

 清水が静岡市の三保海岸でフィジカルトレーニングを行った。長谷川監督就任後、開幕前に行ってきた清水名物の“砂浜ダッシュ”を夏場に行うのは初めて。リーグ戦で首位に立つチームが7月17日の磐田戦(アウスタ)から再開するリーグ戦へ、フィジカル強化に着手した。

 夏の砂浜ダッシュに、最高のロケーションが用意された。前日15日の大雨がウソのように、この日は朝から強い日差しが差し込んだ。練習中の気温は29度だったが、砂浜の地熱がシューズを通して体を熱くした。ここで50メートルダッシュを10本×2セットと、計1キロを走破した。

 長谷川監督は「シーズン終盤に動ける体力をつくりたかった。どの選手もすべてを出し切って走ってくれた」と満足げ。開幕前から、この中断期間にフィジカルをつくり直す計画はあった。杉本フィジカルコーチは「内臓から負荷をかけたかった」という。また「W杯を見ても走れるチームが勝っている。それにシーズン中にやるとトレーニングのクオリティーが上がる」と過酷な練習の効果に期待した。

続きを表示

2010年6月17日のニュース