暁斗、3日連続の3連勝!自己最多4勝目で個人総合も首位

[ 2018年1月29日 05:30 ]

ノルディックスキー複合W杯個人第12戦 ( 2018年1月28日    オーストリア・ゼーフェルト )

W杯複合個人第12戦 前半飛躍で首位に立ち、テレビカメラにポーズをとる渡部暁
Photo By 共同

 3日間3試合の総合成績で競う「トリプル」最終戦を兼ねた個人第12戦が行われ、14年ソチ五輪銀メダリストで平昌五輪代表の渡部暁斗(29=北野建設)が初の3連勝を飾り、今季4勝目、通算13勝目を挙げた。前半飛躍2回は104メートル、103メートル。後半距離(15キロ)は2位に48秒差をつけてスタートし、そのまま逃げ切った。五輪代表勢の渡部善斗(北野建設)は19位、山元豪(ダイチ)は21位。加藤大平(サッポロノルディックク)は27位に終わった。

 日本のエース、渡部暁に五輪金メダルへの期待が一気に高まった。W杯第10戦から3日連続の3連勝。W杯複合のハイライトともいえる「トリプル」を制した。「レース前は少し神経質になっていた。勝ててほっとしている。余力を残した状態で走り切れた。(走りは)五輪に向けてちょっと改善が必要」と振り返ったが、この強さは本物だ。

 今季最も力を注いだジャンプの精度が上がったのが大きい。2回の前半飛躍。渡部暁はK点(99メートル)を大きく越えるジャンプを2本そろえ、104メートル、103メートル。前日27日に続き、2戦連続で首位に立った。前半飛躍を終えた時点で渡部暁は「後半に頭を切り替え(前日に続いて)逃げ切れるように頑張りたい」と余裕の笑みを浮かべた。安定感は抜群。2回目の着地後に苦笑いで脚を叩いたように「内容には満足できない」と言いながら、得点は1回目が3位で、2回目は2位。3連戦の飛躍の出来に「多少の失敗があったとしても、まとまっている」と合格点をつけた。

 第2戦までの成績を反映した得点でタイム差が計算される後半距離(15キロ)は2位のリーベル(ノルウェー)に48秒差をつけ、独り旅が予想される中「自分のペースをつくっていく」と宣言してスタート。余裕のレース運びで、通常の1・5倍の15キロでも最後まで押し切った。

 8年前にW杯で初の表彰台に上がったゼーフェルトで3日で3勝を上積み。これで自己最多に並ぶ1シーズン4勝目を挙げた。トリプル最終戦は普段の2倍のW杯得点が加算され、200点を得て個人総合でも首位に立った。次週からは地元・白馬でW杯2連戦(2月3、4日)。そのまま平昌五輪に突入する。悲願の金メダルへ勢いは止まらない。

続きを表示

この記事のフォト

2018年1月29日のニュース