東京五輪開催支持率70%に上昇!最大の懸案事項クリア

[ 2013年3月6日 06:00 ]

囲み取材で話す重量挙げの八木(中央左)と三宅(中央右)

 国際オリンピック委員会(IOC)の評価委員会による20年夏季五輪立候補都市の現地調査2日目が5日、東京都内で行われた。午前中のプレゼンテーションでは、評価委側がIOCの調査による東京の開催支持率が70%だったことを公表。16年招致の際は56%、昨年5月の段階は47%と他都市に比べ突出して低迷してきただけに、最大の懸案事項の一つをクリアした形となった。

 昨年5月の立候補都市選定時からIOCに示されていた懸念の一つをクリアした。この日のプレゼンテーションの最中、IOCの調査による開催支持率が70%だったことが評価委側から提示された。東京の当初の目標に到達したことを受け、招致委の竹田恒和理事長は「支えてくれた人たちに感謝したい。今後も多くの人に支持してもらうように努力したい」と安どの表情を見せた。

 今回の数字は9月のIOC委員の投票の際の参考資料となる評価報告書に掲載される。16年招致の際の支持率は56%で、最終投票の4都市で最下位。さらに今回は、昨年5月公表の支持率が47%で、マドリードの78%、イスタンブールの73%に比べ極端に低く、弱点の一つと指摘されていた。47%だった昨年5月は「どちらでもない」が30%だったことを考えると“浮動票”の取り込みに成功したと考えられる。招致委独自の調査でも1月に73%に上昇していた。

 前回の敗因を踏まえ、一昨年の立候補表明以降は人気グループ「EXILE」をポスターに起用するなど早くから支持率アップに着手。さらにロンドン五輪で史上最多38個のメダルを獲得したことが起爆剤となり、銀座では50万人を集めたパレードが行われた。招致委の水野正人専務理事は「前回はオールジャパン体制が築けなかった。今回はチームワークのたまもの」と自賛した。

 12年の招致に成功したロンドンの支持率は68%。招致委会長の猪瀬直樹都知事は「招致活動において最低限のラインはクリアしたと思う」とコメントした。他都市の支持率は公になっていないが「成熟都市において今回の支持率は100%に近いものと思う」と自信を見せた。

続きを表示

2013年3月6日のニュース