365日 あの頃ヒット曲ランキング 8月
【1982年8月】ラ・セゾン/友人アン・ルイスのために山口百恵 ひと肌脱ぐ

Photo By スポニチ
★82年8月ランキング★
1 小麦色のマーメイド/松田聖子
2 NINJIN娘/田原俊彦
3 待つわ/あみん
4 ハイティーン・ブギ/近藤真彦
5 ラ・セゾン/アン・ルイス
6 哀愁のカサブランカ/郷ひろみ
7 100%SOかもね…/シブがき隊
8 聖母たちのララバイ/岩崎宏美
9 北酒場/細川たかし
10 暗闇をぶっとばせ/嶋大輔
注目大きな恋の物語/よせなべトリオ
※ランキングは当時のレコード売り上げ、有線放送、ラジオ、テレビのベストテン番組などの順位を参考に、話題性を加味してスポニチアネックスが独自に決定。
【ラ・セゾン/アン・ルイス】
結婚、出産から1年半。アン・ルイスは歌手復帰のチャンスをうかがっていた。どうせまた歌うなら、話題になる曲をやりたい――。漠然とそう思っていた時にふと思い浮かんだのが、友人に歌詞を書いてもらうことだった。
アンの理解者で実は親交が深かったのが、スーパースターだった山口百恵。あの伝説の日本武道館での引退コンサートから約2年。三浦百恵となって、芸能界とは縁を切った百恵ちゃんが友達とはいえ、願いを聞いてくれるかどうか、半信半疑だったが「再び頑張ろうとしているアンのために書く。ただしこれっきりよ」と快諾してくれた。
百恵ちゃんと夫の俳優三浦友和の名前が入った、専用原稿用紙に書かれて届けられた歌詞。歌手時代に横須賀恵のペンネームで作品を発表していただけあって仕上がりは上々だった。
タイトルの「ラ・セゾン」はフランス語で「季節」という意味だったが、さらに「発情期」という意味合いも含まれていた。引退後、フランス語を学んでいた百恵ちゃんはタイトルにちょっとセクシーな言葉を使うことをアンに告げ、アンも大賛成。ウソかホントか百恵ちゃんが飼っていたインコが発情期を迎え、それにヒントを得て書いたとアンは当時のインタビューで答えている。
曲は以前から話のあったジュリーこと沢田研二が作曲。百恵とジュリーという70年代後半の日本の歌謡界を代表する2人による新曲は、リリースされる前から話題になった。取材は殺到するわ、テレビの歌番組からはお声がかかるわで、「女はそれを我慢できない」「グッバイ・マイ・ラブ」などスマッシュヒットはあったものの、いわゆるベストテンにランクインしたことがなかったアンは一躍売れっ子に。レコード売り上げは35万枚を記録。TBS「ザ・ベストテン」では最高3位を記録。「ロックの女王」として脚光を浴びることになった。
「百恵ちゃんははっきり言っていた。復帰はないって。復帰するってことは彼女にとって格好の悪いこと。この先もないんじゃないの」とアン。友人のために歌詞を書いてから、30年近く。山口百恵が表舞台にたったことは一度もない。
バックナンバー
-
【1988年8月】ANGEL/全員一致で決まった 氷室京介 ソロ1発目でBOOWY超え
[ 2011年8月31日 06:00 ] 芸能
-
【1987年8月】マリオネット/やり残したことはただ1つ 1位獲得で解散への道へ
[ 2011年8月30日 06:00 ] 芸能
-
【1993年8月】ポケベルが鳴らなくて/秋元康のお墨付き 時代に乗ってヒット
[ 2011年8月29日 06:00 ] 芸能
-
【1989年8月】川の流れのように/通算302枚目 ロングセラーとなった美空ひばりの遺作
[ 2011年8月28日 06:00 ] 芸能
-
【2000年8月】あ~よかった/インディーズで大ヒット 花*花 メジャーでも大ヒット
[ 2011年8月27日 06:00 ] 芸能
-
【1995年8月】突然/90年代の匂いが…FIELD OF VIEW 2枚目で大台
[ 2011年8月26日 06:00 ] 芸能
-
【1999年8月】Sunny Day Sunday/夏といえば野球 センチバの快打!
[ 2011年8月25日 06:00 ] 芸能
-
【1983年8月】ボヘミアン/葛城ユキ 大ヒットで私生活もバレてしまった
[ 2011年8月23日 06:00 ] 芸能
-
【1978年8月】林檎殺人事件/郷ひろみ・樹木希林 ザ・ベストテンをジャック!?
[ 2011年8月23日 06:00 ] 芸能
-
【1973年8月】わたしの彼は左きき/本人は右利きも麻丘めぐみの“代名詞”
[ 2011年8月22日 06:00 ] 芸能
-
【1975年8月】想い出まくら/男性経験豊富?憶測流れた小坂恭子 大人のオンナの曲
[ 2011年8月21日 06:00 ] 芸能
-
【1994年8月】Hello,my friend/ユーミン「月9」に 「夏の日」の定番
[ 2011年8月20日 06:00 ] 芸能
-
【1985年8月】セーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ 3カ月でレコードデビュー
[ 2011年8月19日 06:00 ] 芸能
-
【1976年8月】あなただけを/あおい輝彦 2年半ぶりのシングルのお手本は加山雄三
[ 2011年8月18日 06:00 ] 芸能
-
【1981年8月】メモリー・グラス/水割りは飲まない堀江淳 ヒントはバーテン時代
[ 2011年8月17日 06:00 ] 芸能
-
【1977年8月】渚のシンドバッド/日本中を席巻したピンク・レディー 4作目でミリオン
[ 2011年8月16日 06:00 ] 芸能
-
【1970年8月】希望/聴かせる歌手”岸洋子 病と闘い続けながら歌ったシャンソンの名曲
[ 2011年8月15日 06:00 ] 芸能
-
【1980年8月】別れても好きな人/シルヴィア 半年、1曲だけという約束が…
[ 2011年8月14日 06:00 ] 芸能
-
【1992年8月】浅い眠り/難攻不落の中島みゆき 初の書き下ろし主題歌 ドラマにも出演
[ 2011年8月13日 06:00 ] 芸能
-
【1982年8月】ラ・セゾン/友人アン・ルイスのために山口百恵 ひと肌脱ぐ
[ 2011年8月12日 06:00 ] 芸能
-
【1998年8月】Ride on time/MAX 感慨深い10枚目シングル
[ 2011年8月11日 06:00 ] 芸能
-
【1997年8月】Forever/反町隆史 デビュー曲で夢の競演
[ 2011年8月10日 06:00 ] 芸能
-
【1974年8月】岬めぐり/山本コウタロー 南こうせつの作品をボツにして大ヒット
[ 2011年8月9日 06:00 ] 芸能
-
【1979年8月】カリフォルニア・コネクション/歌う水谷豊 コミカルな演技とは正反対
[ 2011年8月8日 06:00 ] 芸能
-
【1972年8月】旅の宿/よしだたくろう 幸せの絶頂期にリリースしたヒット曲
[ 2011年8月7日 06:00 ] 芸能
-
【1986年8月】プルシアンブルーの肖像/いろいろあった玉置浩二 初の映画出演
[ 2011年8月6日 06:00 ] 芸能
-
【1991年8月】SAY YES/“月9”のメガヒット チャゲアス初のミリオンセラー
[ 2011年8月5日 06:00 ] 芸能
-
【1984年8月】前略、道の上より/ストリートから誕生 一世を風靡した男7人
[ 2011年8月4日 06:00 ] 芸能
-
【1996年8月】熱くなれ/迫力満点、パワー全開 大黒摩季で日本中がアツくなった!
[ 2011年8月3日 06:00 ] 芸能
-
【1971年8月】17才/アイドル時代到来!南沙織 タイトル良くて?大ヒット
[ 2011年8月2日 06:00 ] 芸能
-
【1990年8月】Dear Friend/中森明菜 復活!南フランスから注目曲披露
[ 2011年8月1日 06:00 ] 芸能