「鎌倉殿の13人」ココリコ田中直樹 大泉洋に“お礼→マウント”「振り幅の大きな1日」頼朝VS九条兼実

[ 2022年6月12日 10:00 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第22話。源頼朝(大泉洋)と九条兼実(ココリコ・田中直樹・右)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は5日、第22話が放送され、お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹(51)演じる九条兼実と俳優の大泉洋(49)演じる源頼朝の対面が描かれた。演技に定評のある田中だが、大河初出演。大泉との共演シーンを振り返った。

 <※以下、ネタバレ有>

 稀代の喜劇作家・三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第22話は「義時の生きる道」。源頼朝(大泉)の上洛が決まり、命に従って随行する北条義時(小栗)。大軍を率いて念願の京へと上った頼朝は、後白河法皇(西田敏行)九条兼実(田中)と会談。今後の世の在り方を思い描く。そんな中、自分たちには利益のない上洛に、三浦義澄(佐藤B作)岡崎義実(たかお鷹)千葉常胤(岡本信人)らの不満が募る。一方、比企能員(佐藤二朗)は比企家の地位を盤石にするため、一族の比奈(堀田真由)を…という展開。

 1190年(建久元年)11月9日、頼朝は後白河法皇と2人きりの対面を果たし、その後、兼実と会談した。

 兼実「法皇様にお会いして、どう思った」

 頼朝「夢枕に立たれた通りのお方でした」

 兼実「何かお約束いただいたか?」

 頼朝「全国の守護を請け負うことを、正式にお許しいただきました」

 兼実「他には?」

 頼朝「法皇様は思いの外、お年を召されておりますな」

 兼実「このところ病がち。ここだけの話、そう長くはないと私は見ている」

 頼朝「何かがあった時は、共に手を携えてまりましょうぞ」

 兼実「わしとおまえで、帝を支えていくのだ、頼朝」

 頼朝「心得ました」

 兼実「ただし断っておくが、わしの娘が既に帝の后となっておる。わしの方が早かったのう」

 番組公式ツイッターに公開された田中の「かまコメ(撮影直前・直後の音声コメント)」(2分15秒)は以下の通り。

 ▼大河ドラマ初出演「僕、初めて大河に出させていただくので、めちゃくちゃうれしかったですし、逆にめちゃくちゃ緊張もしました。自分で自分の心臓のドキドキが外から耳で聞こえるくらい、心臓がドキドキしていたのを覚えています」

 ▼源頼朝とのシーン「“九条さんは頼朝よりもちょっと上ですよ、一歩リードしてますよ”というような意思表示は、このシーンで見せていますね。表面的には同じように頼朝と力を合わせて前に進んでいこうという思いもあるんですが、兼実さん的には腹の内では果たして本当にそうなのかという部分をチラッと出るようなシーンになるように意識して、そういう演出をつけていただいて臨ませていただきましたね」

 ▼大泉洋との共演について「1シーンだけだったんですけども、そのシーン以外でしゃべっていることの方が多かったですね。僕が人生で初めて食べたスープカレーが、大泉くんがプロデュースしたスープカレーなので(笑)、さかのぼること、だいぶ前なんですけど。スープカレーの美味しさを教えてくれたのが大泉くんなので、そういう思いも今日伝えました、久しぶりに会ったので。過去に何度か作品でご一緒させてもらったり、バラエティーでご一緒させてもらったことがあったんですけど、その時に一度もスープカレーのお礼を言えたことがなかったので、今日しかないなと思っていたので。今日はまずスープカレーのお礼を言うところからスタートしたって感じですね。そこ(お礼)は下から入っていったんですけど、最終的にはこのシーンではマウントを取るような形になったので、振り幅の大きな1日でしたね、今日は、そういう意味では。スープカレーに始まり、最終的にはいかにマウントを取るかという1日でした」

続きを表示

この記事のフォト

2022年6月12日のニュース